建具屋さんと打合せをしていた田村さんが言いました。
「この建具、ワックスを塗ってありますか」
「それはまだですね」
「今、塗れますか」
それは、玄関と玄関ホールを仕切る引き戸です。
ということは、いよいよステンドグラスが入るのかしら・・・
ワックスは置きっぱなしなので、早速塗り始めました。
田村さんが「見てください」と声を掛けてくれました。
「うわぁ、きれい」
久しぶりに見る鳥たちです。
正面から見たところです。
直接外に面していませんが、玄関ホールに明かりが灯れば
また色が変わるのではないでしょうか。
戸を開けると玄関ホールです。
ステンドグラスは白い壁をバックに背景色のブルーが浮き上がります。
玄関ホールに進むとキッチンが見えます。
ガラス戸で仕切られますが、この戸を開けておくと光が入ります。
ステンドグラスを我が家に・・・、という夢が実現しました。
求めているものを造りだしてくれる工房に出会えたもの運が良かったです。
そして、それを取り入れてくれた建築家田村さんとの出会いも・・・
ちょど今、夏鳥が渡ってきているシーズンです。
森へ行くとオオルリもキビタキもきれいな声でさえずっています。
(はじめてこの鳥たちに出会った日)