その3からの続き。
午前7時15分からの実技講習に参加するために、この2日間は朝5時半起床だった。しかしこの早起きも今日で終わり。
←
たった2日の実技講習だったが、名前がガムテープで貼りつけてあるこの”愛車”が名残惜しい
今日すべてがうまくいけば講習修了証がもらえて、また一歩本郷猛に、いや仮面ライダーどころかイージーライダーのピーター・フォンダにも近づけるんだ、と思うと早起きなんて屁でもない。
あ、でも星条旗のデザインのチョッパーはちょっとやだなー。やっぱホンダのスポーツバイクか赤のDucatiがいいなー、なんて白昼夢を見ていたら、いつのまにか講習会場へ近づいていた。
実技講習2日目のこの日、僕ちんと長男が教習コースに入ったのは午前7時5分前だった。しかしインストラクターは既にバイクを車庫から出して、パーキングに並べてアイドリングさせてあった。
僕ちんと長男、日本人のニーやんが集まっていると、 →続きは、変身ベルト、をクリック

3