2022/5/6
温泉の効果? 日記
昨日から温泉に来ています。
5月5日は平日料金。これはうれしいですね。
先週は、秘湯を守る会(スタンプ集め)でしたが、今回はバイキングと温泉保養のみが目的。あとはネットがつながっていればOKです。かしわ記念も見ることができました。
昨日3回入浴、今朝は1回入浴。
ここで、左ひざ裏側に痛みを感じました。
身体が緩んだところで緊張がほぐれ、無理していたところから痛みが出てきたのかな(個人の感想です)。朝食後に、もう1回入浴します。その後は東京市場が会場。今度は心に痛みが来そうな感じ。
資産所得を倍増?
ほんとかい?
辞めたら株価は上がるかも。
5月5日は平日料金。これはうれしいですね。
先週は、秘湯を守る会(スタンプ集め)でしたが、今回はバイキングと温泉保養のみが目的。あとはネットがつながっていればOKです。かしわ記念も見ることができました。
昨日3回入浴、今朝は1回入浴。
ここで、左ひざ裏側に痛みを感じました。
身体が緩んだところで緊張がほぐれ、無理していたところから痛みが出てきたのかな(個人の感想です)。朝食後に、もう1回入浴します。その後は東京市場が会場。今度は心に痛みが来そうな感じ。
資産所得を倍増?
ほんとかい?
辞めたら株価は上がるかも。
2022/5/6
個人的にガチホの銘柄 日記
こちらは地元の証券会社に置いています。1取引2500円〜。こんなところで日々の売り買いはできませんので、少なくとも3年は動かさないぞと覚悟している銘柄です。さすがにここは、優待も配当もあるところを考えています。
2305 スタジオアリス
2685 アダストリア
3476 投資法人みらい
3863 日本製紙
7327 第四北越FG
7412 アトム
8282 ケーズHD
8591 オリックス
ネット証券で貸株をやると、長期優待権利が取得できないことがあります。知らないで何度かヘマをしました。絶対に貸株しないでガチホだと堅く心に誓ったのがオリックスでした。いつまでたっても優待ランクが上がらない・・・それに気づいてこちらで出資して、ネット証券からは売却済です。
しつこいようですが1取引の料金が2500円〜なので、入れ替えをすると売って2750円(税込)、買って2750円(税込)で最低5500円かかります。配当も優待も大事なので、ずっと手放さないつもり?
これらは必ずしも株価の上昇をねらった出資ではありません。
2305 スタジオアリス
2685 アダストリア
3476 投資法人みらい
3863 日本製紙
7327 第四北越FG
7412 アトム
8282 ケーズHD
8591 オリックス
ネット証券で貸株をやると、長期優待権利が取得できないことがあります。知らないで何度かヘマをしました。絶対に貸株しないでガチホだと堅く心に誓ったのがオリックスでした。いつまでたっても優待ランクが上がらない・・・それに気づいてこちらで出資して、ネット証券からは売却済です。
しつこいようですが1取引の料金が2500円〜なので、入れ替えをすると売って2750円(税込)、買って2750円(税込)で最低5500円かかります。配当も優待も大事なので、ずっと手放さないつもり?
これらは必ずしも株価の上昇をねらった出資ではありません。
2022/5/6
今日はどうなるの? 日記
今日は、連休明けの日本市場が開きますね。
NY市場は大幅高後の大幅安になっているようです。
さあて、どっちに動くのでしょう?
優待目的で保有する銘柄は、R証券に移しました。
2340 極楽湯HD
2375 ギグワークス
2694 焼肉坂井HD
2792 ハニーズHD
3057 ゼットン
3066 JBイレブン
3070 アマガサ
3099 三越伊勢丹HD
3178 チムニー
3197 すかいらーくHD
3221 ヨシックスHD
3395 サンマルクHD
3474 G−FACTORY
3548 バロックジャパン
4679 田谷
7416 はるやまHLDGS
7445 ライトオン
7603 マックハウス
8214 AOKIHD
これらは配当や成長を考えずに、優待目的だけでもっている銘柄です。よくこんなところに出資するなあと、呆れられる銘柄があるかもしれません。
でも、ここは勝ち負け上げ下げ関係なし。ついで言うと、自分のためにもっているわけでもありません。退職したので紳士服銘柄も自分のためでなくなりました。人のために保有して、トータルでとんでもないマイナスになったら・・・そういうことも何も考えずにもっているだけの銘柄です。優待改悪があれば売却し、優待拡充があれば追加をするかもしれません。家族や親せきに優待をあげるためだけにもっているものです。
NY市場は大幅高後の大幅安になっているようです。
さあて、どっちに動くのでしょう?
優待目的で保有する銘柄は、R証券に移しました。
2340 極楽湯HD
2375 ギグワークス
2694 焼肉坂井HD
2792 ハニーズHD
3057 ゼットン
3066 JBイレブン
3070 アマガサ
3099 三越伊勢丹HD
3178 チムニー
3197 すかいらーくHD
3221 ヨシックスHD
3395 サンマルクHD
3474 G−FACTORY
3548 バロックジャパン
4679 田谷
7416 はるやまHLDGS
7445 ライトオン
7603 マックハウス
8214 AOKIHD
これらは配当や成長を考えずに、優待目的だけでもっている銘柄です。よくこんなところに出資するなあと、呆れられる銘柄があるかもしれません。
でも、ここは勝ち負け上げ下げ関係なし。ついで言うと、自分のためにもっているわけでもありません。退職したので紳士服銘柄も自分のためでなくなりました。人のために保有して、トータルでとんでもないマイナスになったら・・・そういうことも何も考えずにもっているだけの銘柄です。優待改悪があれば売却し、優待拡充があれば追加をするかもしれません。家族や親せきに優待をあげるためだけにもっているものです。