2021/5/31
優待到着(2685) 日記
アダストリア様より優待が届きました。
100株で3000円分の優待券です。
自分には必要なさそうですので、子供のところへ。
会社HPを見ると、たくさんのブランドがありますね。
買値を超えたので先日売却してしまいましたが、また機会があれば買戻しをしたいと思います。
100株で3000円分の優待券です。
自分には必要なさそうですので、子供のところへ。
会社HPを見ると、たくさんのブランドがありますね。
買値を超えたので先日売却してしまいましたが、また機会があれば買戻しをしたいと思います。
2021/5/31
優待到着(1518) 日記
三井松島様より優待と配当をいただきました。
優待:花菱の購入優待10000円分
優待:関連する宿優待 3000円分が2枚
配当:5000円⇒3985円
100株ですが納税もしておりますね。
娘夫婦に洋服代補助として。
宿泊優待は8月に予約。
配当と優待内容に満足・・・1100株にしました。
来年からはら12000円分の宿泊優待。
そして配当約40000円で旅行に行きます。
優待:花菱の購入優待10000円分
優待:関連する宿優待 3000円分が2枚
配当:5000円⇒3985円
100株ですが納税もしておりますね。
娘夫婦に洋服代補助として。
宿泊優待は8月に予約。
配当と優待内容に満足・・・1100株にしました。
来年からはら12000円分の宿泊優待。
そして配当約40000円で旅行に行きます。
2021/5/29
自分で考えよう 日記
いよいよ日本ダービーですね。
自分なりに点数化してみました。
新聞やネット情報もいいですが、G1くらいは自力で予想もいいかな。
1エフフォーリア 9点
2ヴィクティファルス 6点
3タイムトゥヘヴン 5点
4レッドジェネシス 5点
5バジオウ 2点
6ディープモンスター 3点
7グラティアス 3点
8ヨーホーレイク 3点
9ラーゴム 5点
10シャフリヤール 2点
11ステラヴェローチェ 7点
12ワンダフルタウン 7点
13グレートマジシャン 3点
14タイトルホルダー 10点
15アドマイヤハダル 3点
16サトノレイナス 9点
17バスラットレオン 5点
10点はタイトルホルダー
9点はエフフォーリア
サトノレイナス
8点はいませんでした。
7点はステラヴェローチェ
ワンダフルタウン
6点はヴィクティファルス
タイトルホルダーは横山武騎手が乗って弥生賞を優勝していますね。ライバルに騎乗経験があるのは強みでしょう。無敗馬エフフォーリアに◎。タイトルホルダーに○。サトノレイナスに▲。
△はステラヴェローチェ・ワンダフルタウン・ヴィクティファルス。
他には5点の中からラーゴム・レッドジェネシスが気になります。
レース経験の少ないシャフラリアールに福永騎手、これも不気味。
自分なりに点数化してみました。
新聞やネット情報もいいですが、G1くらいは自力で予想もいいかな。
1エフフォーリア 9点
2ヴィクティファルス 6点
3タイムトゥヘヴン 5点
4レッドジェネシス 5点
5バジオウ 2点
6ディープモンスター 3点
7グラティアス 3点
8ヨーホーレイク 3点
9ラーゴム 5点
10シャフリヤール 2点
11ステラヴェローチェ 7点
12ワンダフルタウン 7点
13グレートマジシャン 3点
14タイトルホルダー 10点
15アドマイヤハダル 3点
16サトノレイナス 9点
17バスラットレオン 5点
10点はタイトルホルダー
9点はエフフォーリア
サトノレイナス
8点はいませんでした。
7点はステラヴェローチェ
ワンダフルタウン
6点はヴィクティファルス
タイトルホルダーは横山武騎手が乗って弥生賞を優勝していますね。ライバルに騎乗経験があるのは強みでしょう。無敗馬エフフォーリアに◎。タイトルホルダーに○。サトノレイナスに▲。
△はステラヴェローチェ・ワンダフルタウン・ヴィクティファルス。
他には5点の中からラーゴム・レッドジェネシスが気になります。
レース経験の少ないシャフラリアールに福永騎手、これも不気味。
2021/5/28
新しい仲間(またかい・・・笑) 日記
新しい仲間、シチー2歳馬の入厩情報で札幌の2歳戦を視野に入れているとのことで、また駆け込み出資してしまいました。
ダッシャーレーヌの2019
父ビッグアーサー
母ダッシャーレーヌ
母の父ディープインパクト
生産 下河辺牧場
厩舎 岡田厩舎(栗東)
父ビッグアーサーはサクラバクシンオーの子ですから、短距離でしょうか。母の父ディープインパクトで鋭い差し脚が披露されるといいですね。タフに走ってくれて1口20000円は(全500口)なら十分楽しめそうです。
やや小柄ですが、母の父の影響なら更なる素質を感じてしまいます(親バカコメント)。
ダッシャーレーヌの2019
父ビッグアーサー
母ダッシャーレーヌ
母の父ディープインパクト
生産 下河辺牧場
厩舎 岡田厩舎(栗東)
父ビッグアーサーはサクラバクシンオーの子ですから、短距離でしょうか。母の父ディープインパクトで鋭い差し脚が披露されるといいですね。タフに走ってくれて1口20000円は(全500口)なら十分楽しめそうです。
やや小柄ですが、母の父の影響なら更なる素質を感じてしまいます(親バカコメント)。
2021/5/27
騎手もポイントかも? 日記
日本ダービーの騎乗予定騎手。
前走ルメール騎手だった馬
アドマイヤハダル⇒デムーロ騎手
グレートマジシャン⇒戸崎騎手
サトノレイナス⇒ルメール騎手が継続
前走戸崎騎手だった馬
ディープモンスター⇒武豊騎手
バジオウ⇒大野騎手
前走デムーロ騎手だった馬
グラティアス⇒松山騎手
タイムトゥヘヴン⇒石橋脩騎手
騎手起用は注目どころですが、この2頭はデビューから同じ。しかも共に5戦目でダービー。
エフフォーリアはもちろん横山武騎手。
サトノレイナスはルメール騎手。
レッドジェネシスは横山典騎手。
親子でワンツー?あるのかな?
前走ルメール騎手だった馬
アドマイヤハダル⇒デムーロ騎手
グレートマジシャン⇒戸崎騎手
サトノレイナス⇒ルメール騎手が継続
前走戸崎騎手だった馬
ディープモンスター⇒武豊騎手
バジオウ⇒大野騎手
前走デムーロ騎手だった馬
グラティアス⇒松山騎手
タイムトゥヘヴン⇒石橋脩騎手
騎手起用は注目どころですが、この2頭はデビューから同じ。しかも共に5戦目でダービー。
エフフォーリアはもちろん横山武騎手。
サトノレイナスはルメール騎手。
レッドジェネシスは横山典騎手。
親子でワンツー?あるのかな?