2020/8/31
収穫の秋・果物の秋 日記
野沢温泉に行く途中、道の駅で信州リンゴと桃を買いました。家に帰ったところで、送られてきていたのが、呉羽梨と新潟葡萄の巨峰。
果物いっぱい。喜びいっぱい。
しかし、食べきれない。
糖分にも注意。
野沢温泉の共同浴場。
今回は行ったのは・・・
大湯(料金は賽銭箱に寸志)
十王堂の湯(料金は賽銭箱に寸志)
そして500円で入った日帰り施設。
ふるさとの湯。
有料ですから、ここは新しくてきれいです。
体を洗ったり頭を洗ったり・・・湯巡りの最後はこういうところがいいですね。
他にもたくさんの共同浴場があり、賽銭箱への寸志で入ることができるのは他にも11湯
あるそうです。一度に全部は無理でも・・・少しずつ。
果物いっぱい。喜びいっぱい。
しかし、食べきれない。
糖分にも注意。
野沢温泉の共同浴場。
今回は行ったのは・・・
大湯(料金は賽銭箱に寸志)
十王堂の湯(料金は賽銭箱に寸志)
そして500円で入った日帰り施設。
ふるさとの湯。
有料ですから、ここは新しくてきれいです。
体を洗ったり頭を洗ったり・・・湯巡りの最後はこういうところがいいですね。
他にもたくさんの共同浴場があり、賽銭箱への寸志で入ることができるのは他にも11湯
