自分の英語ブラッシュUpのために取っている、Vois+のクラスがスタートしました
Voisさんのレッスンは半年ごとのタームになっているのですが、私は初期から連続クラスを取っているいわゆる古株です
今日はターム最初のレッスンとあって、宿題もなく気軽に参加したのですが・・・
いつものメンバーに加え、新しい方が2人いて・・・
英語の自己紹介に変に緊張してしまいました
心理学的には緊張は、自分をよく見せたい時にでる焦りでもあり、失敗したくないというプレッシャーや不安の表れでもあります
私の場合、それを分かっていることがより緊張を呼んでいるようです

(案外、肝っ玉小さい繊細さんなんですよ

)
そして、自分自身へ対する対処法がセラピーそのものだったりするから面白い
最近やってて心地よいのが・・・
『ここにいる人は、みんな私の仲間!私の味方!私の応援者!!』だと思うこと♪
緊張自体は感じていても、応援してくれている眼差しがパワーをくれます
考えてみれば、私自身ほかの人のスピーチをそうやってみているじゃない!と、勝手に納得嬉しくなる♪
(あれ、やっぱりのーてんき?)
そんな感情も味わいながら、英語を通じて広がる世界を楽しんでいます
レッスン後は、教えている発達障害を持つ中学生の英語ドリルを探しに本屋さんへ
悩みながらも、よさそうな本をゲットできました♪これでまた一年一緒に頑張ろうね!!

↑たかちゃんが買ってきた『憧れの花』・・・
ぜんぜん花咲かないし


どういうこと???
ぽちぽちっと、2つのランキングを押していただけると、ありがたいです

行ったランキング先で、南国を見つけて帰ってきてくれると更に、ありがたいです

愛をThanks
〜〜〜☆
セラピールーム・プリズムよりのイベントお知らせ☆〜〜〜
4月21日(土)13:00〜15:00『プラーナを見るワークショップ』開催♪申し込み受付中です。
TCカラーセラピスト講座♪日時:4月25日(水) 時間:12:00〜17:00
詳しくはHPへ http://therapyroomprism.jimdo.com/