12月22日〜24日、マヤ暦の最終期であり新たな始まりといわれるこの時期に、琵琶湖を望む滋賀県の比叡山で大規模な瞑想会が行われました
大きなエネルギーの変化の中、私がしたかったのはつながるすべての命の安心や笑顔を祈ること。。。
クリスマスの連休、大切な家族と離れても祈りの中にいたかった。
自己満足かもしれない。それでもいい。自分の中にある思いは自分が受け取るしかないのだから・・・
それでも、こうして本当に初めて訪れた地で息ができたことは事実であり導きだ。
ただただ、その全てに感謝なのです
ブログでその報告をすることで、少しでも場のエネルギーを感じていただけたら嬉しです
よかったら、比叡山リトリートシリーズお楽しみくださいませ〜
************
22日の土曜日小雨の降る朝、りりの弁当を作って慌ただしく駅へ向かったのは8時でした。
街中の観光に行くわけではないので、なんだかすごくドキドキ・・・無事付けるのか?!の不安がよぎりました。
結構わたしの自我ちゃん、こんな時(乗り物に乗る前の出発時)顔を出したがります。
『んなこと言ったって、なるようにしかならないわ〜』違うところから流れる意識も感じつつ、いいから行動あるのみ!!
予定通り8時過ぎの新幹線に乗り、京都までの景色を楽しみました。まぁ半分寝てたけど
2時間であっという間に京都到着〜。案外近いのね!
降りてからが悩みどころ。。。さて、奈良線とはどこぞや???
東海道一本のみの静岡ではありえないホーム数。。。
ウロウロして一番奥にそのホームはありました♪周りにはスーツケースを持った方がちらほら。
・・・きっと、仲間だ!!そう思いつつも、乗車するまでは確認のため声をかけずにいました。
かなりレトロちっくな電車にスーツケースを持った人たちが乗り込む。
はい!絶対そうね〜♪
思わず目のあったとなりの方と『比叡山組ですよね〜』と、笑ってしまった。
京都駅から役10分ほどで、比叡山近くの駅へ無事到着。
いたいた!!仲間が〜〜〜みんな変わりもんだぁ〜♪
ワクワクしながら、お迎えのバスを待つ列に並びながら、自然と周りの方ともおしゃべりが始まる。
一人は栃木、一人は徳島、一人はなんと同じ静岡、しかも三島〜(また三島の方と縁がありました♪不思議ですね)
駅から比叡山までは3、40分ほどかかり、ロープウェイなど使って登る方法などがあるようですが、どれも移動が大変そうでしたが、ありがたいことに悪天候が予想され急遽、バスを手配してくれたのでした。
御蔭で、私たちは道に迷うことなく待ち時間などもほとんどなく安心して比叡山へ到着できました。
山は霧が深く、ほとんど前が見えない状況だったので、本当に助かりました
山を登りながら、耳の中がパチンパチンと弾ける音を聞き、同時にワクワクが広がっていくのを感じた瞬間でした。
〜〜〜〜続く〜〜〜
ぽちぽちっと、2つのランキングを押していただけると、ありがたいです

行ったランキング先で、南国を見つけて帰ってきてくれると更に、ありがたいです

愛をThanks
〜〜〜☆
セラピールーム・プリズムよりお知らせ☆〜〜〜
TCカラーセラピスト/数秘&カラープレゼンター講座♪
随時開催中! 気軽にお問い合わせを♪
TCカラー・リーディング &各種セラピー
数秘&カラー・リーディングも受付中!
詳しくはHPへ http://therapyroomprism.jimdo.com/