私、ブログやってたんですね・・・・・知ってます。(笑)
この一ヶ月、全く自分のブログを見る事さえもしていませんでした。ラジオでは「ブログにも日々の事等・・・云々」などと言い続けてしまっていました・・・申し訳ありません。。。
書く気はしっかりあったのですが、それと同時にいろいろと考えるところがあり少々ブログを書くモチベーションが低下してしまっていました・・・が、復活です!!!(別に個人的に何か問題があった訳では全くないのですが・・・笑)
ということで、始まります。。。
写真のように、一昨日しっかりと降りました。寒いです、一気に冬に突入です。
いいタイミングというか、明日からは冬時間になりますし、アルペンスキーW杯も開幕・・・と、全てにおいて冬の準備完了といったところでしょうか。。。
今シーズンはなんだか自分自身が全く冬の心構え(?)が出来ていないままこの時期を迎えています。
何故かと言うと・・・パラの(仕事の)シーズンが驚くほどに伸びているからです。徐々にお客さんの数が減っていって・・・のような区切り的なものが全く無く、いまだに天気が良ければ朝から晩まで一日中飛んでいる感じですからいきなり来たな、という感じになってしまっているのです。
さすがに陽はかなり短くなってきているので最後のフライトはかなり急いで飛ばないと完全に陽は沈んでしまいます。。。明日からはさすがにフライト数は減らしますが・・・
例年ならパイロットの数も多くて5人くらいでのんびり仕事をしている10月なのですが、今シーズンは常に7人でフル回転な状態でした。
自分も「もういい加減ゆっくりしていいだろう・・・」的なフライト本数を100本以上も越えてしまっていて、数えてみたら仕事を始めてからの総フライト数も7000本を軽く越えていました。予定では今シーズン越えるかな?ぐらいだったのですが・・・(笑)
とんでもなく飛んでいるのが一人いて、1年で1000フライト越えています。(笑)彼によると、一年で220日仕事したと言っていました。(よく数えたものです。笑)常にフルで飛べている訳ではないので(一日に1本しか飛べない事もあり、それも仕事の日に数えているはずです。)効率としては良い方なのかな?
年間休日約145日・・・スイスで言うと一般企業の平均値ぐらいですね。(自分は確実にもっと休んでますね。これから2ヶ月くらい休みますし・・・笑)
気になる収入は・・・? 詳しくは書けませんが、結構な収入ですね。(笑)それだけあればいいけれど、さすがに1000本飛ぶ気にはなれません。。。(笑)
とにかく、仕事を始めた10年前は6月後半から8月後半の2ヶ月がハイシーズンだったものが、6月〜8月、5月〜8月、5月〜9月・・・と、どんどん伸びていき、今はすっかり5月〜10月の6ヶ月がハイシーズン(パラに限ってです!)となっています。多分、11月はさすがに大きく減るとは思いますが、冬も天気が良ければかなり多くの人が飛びにくる事が予想され、誰もが一年で1000本飛ぶのが当たり前ということになるというのも冗談ではなくなってきました。
まぁ、その前にパイロットはみんな休みをもっと取るでしょうけど・・・(笑)
今度はサッカーの話・・・
ちょっと前の話になってしまいますが、柿谷が移籍したFCバーゼルがチャンピオンズ・リーグの試合でアーセナルに勝ち、最近はスイスのクラブチームも他国のビッグ、強豪チームとでも互角に試合をするようになり、観戦していても始めから諦める(笑)必要がなくなり喜んでいたのですが、一昨日、今度はヨーロッパ・リーグの試合でYB(ベルンのチーム)がナポリを相手に勝利しました。
日本ではあまり大きく取り上げられているのかわからないですが、ここにも日本人います。センセーショナルなデビューを飾った久保(Sushi Bomber!)です。
この日も先発で出場していましたが、途中後退・・・しかし、チームも勝利しているし、そこまで悪くはなかったと思うのですが、次の日の新聞の各選手の評価を見てみると・・・
最高6点の評価で、全ての選手が4.5〜6点という中・・・彼だけダントツの悪評価の「2.5」。。。
印刷ミスでしょうか?(笑)今までどんなに最悪だと思った選手でもそこまでの得点を見た事がなかったのでビックリでした。一体何があったのだろう・・・???
ちなみに、柿谷はやっぱり言葉の壁が問題のようで、しかもその件について報道が結構されていた事があり、相変わらずみんなその事について触れてきます。でも、久保は大丈夫なのだろうか・・・???
いまだに通訳つきっきりで大変だということだけど、始めは誰もがそうでしょうからしょうがないですよね。。。ちなみに、英語とドイツ語どっちを勉強してるのかな???
ということで、今回の更新はここまで。。。
先週、一週間程仕事を休んでスイスをウロウロしていたので、次回からはちょっとだけたまった写真を載せていく予定です。
多分、すぐに更新されるでしょう...希望的観測。。。(笑)
ランキングというものに参加してみました。
↓のバナーのクリックで応援よろしくお願いします!!
にほんブログ村

0