ショックなことに、またしてもせっかく書いたものを全て消してしまいました。。。
いつもなら、ここで「今日の更新はナシ!!」となるところなのですが・・・今年は一味違います。(笑)
めげずにもう一回書きますよ。。。かなり内容ははしょってしまいそうですが・・・
今日は、「初(真面目)滑り」をしにクライネシャイデックへ・・・

最高の天気、そしてカキーン!と冷え込んでいてバーンはいいコンディション。
ご機嫌に滑りたいところだったのですが・・・どうしても一人で滑りに行くと練習モードになってしまいます。練習だってご機嫌に滑れるのでは??と思うでしょうが・・・私、そうもいかないのです。(笑)
いい感じで滑れていれば問題ないんですけど、今日はなんだか自分のイメージに体が全くついていきませんでした。。。まだまだですね。
こんなことは書かなくていいんでしょうけど、このブログは自分の日記代わりにもなっていたりするので言い訳じみたことも少々書くと・・・(笑)
2009の秋にやってしまった左足の捻挫の後遺症というか、違和感というか、今日は一日左足首がガクガクで全く力が入らず、ハイスピードや急斜面では少々怖い思いをしながら滑っていたような感じです。。。
実は、昨シーズンからいまだにスキーブーツを履くのが結構大変だったりするんですよね。普段は全く問題ないのですが、ある一定以上の動きをしようとすると痛くはないのだろうけど、無意識に体が(足が)反応してしまっているようで・・・
困ったものです・・・(笑)
さて、枕詞が長くなってしまいましたが・・・ここからが今日の本題です。
スキーの後、インターラーケンへ戻ると上空ではPGI(Paragliding Interlaken うちの会社です。)がフライト中・・・
急いで郵便局へ行き、「昨日のカメラ」(笑)をピックアップしでランディングへ・・・同僚たちに挨拶です。。。
日本から帰ってきてからの儀式(各方面へ「スイスに戻ってきたよ」の挨拶です。)がようやく一通り終了です。一番メインというか、自分の会社が一番最後とは・・・(笑)スイスへ戻ってきてから、12月中はずっと天気が悪く(フライトするには・・・という意味です。雲海がかかってしまう日が多かったですね。)会う機会がなかったんですよね。。。
とにかく、これで完全に自分はスイスモード(?)に入ります。。。
(この儀式(?)は自分で結構コントロールしているところがあるんですよね。休み気分を長引かせたかったら極力自分から連絡しなかったり・・・(笑)ちょっとオーバーですけど。)
同僚たちと近況なんかをいろいろと話していたのですが・・・ビックリしたことが一つ!
会社が(それとも社長が個人で?そのことについては詳しく聞きませんでした。)トゥーン湖の畔のノイハウス(湖のランディング、Lehnのすぐ近くです。)のウォータースポーツ(ウェイクボード・・・等々)をやっている会社を買い取ってしまっていたのでした!!
前々から、カイトサーフィンのショップをオープンさせたくて場所を探していたのは知っていましたが、いつの間にか話がかなり大きくなっていたのでした。(笑) もちろんカイトサーフショップもそこでオープンするようです。
その会社の建物はもちろんですが、ボートやなんかといった物も全て丸ごと買っているので、カイトサーフショップどころではなく、本格的にウェイクボード等も始めることになるんでしょうね。
なんだか、今年の夏は湖で遊ぶ時間がかなり増えそうな予感がします。
今になって、スイスでボートの操縦免許を取っておいてよかったなぁ・・・なんて思ったり。(笑)
飛べないときはそっちで仕事ができたりするかもしれないですからね。あまり免許を持っている人はいないから、結構貴重な人材ですよ。多分・・・(笑)そうでもないかな??
まぁ、とにかく空だけでなく、水へも進出な感じなのです!!
これからどう動いていくのかはまだほとんどわからないですが、とにかく新しいことが始まるというのはワクワクするものですね。
ランキングというものに参加してみました。
↓のバナーのクリックで応援よろしくお願いします!!
にほんブログ村

5