日本に戻ってきて、すでに1週間が経っています。。。そして、日本版(?)ようやく1回目の更新です。
今回は初の試みとして、成田へではなくスイスから直接九州へ上陸し、1週間ほど過ごしていました。。。
幼い頃に多分行ったことがあるような気がしなくもないのですが(笑)、全く記憶にないので、一応今回が初めて本格的に九州上陸ということにしておきます・・・(笑)
北九州に滞在して、博多や小倉、そして大分の別府温泉なんかに行っていました。。。
日本版1発目の写真は・・・
・・・九州と全く関係ありません。。。(笑)
帰ってきて初めて入ったコンビニで目について、思わず買ってしまいました。結構美味かったです。(笑)
もちろん、美味いものすでに沢山食べましたよ。かなり集中的に・・・(笑)
唐戸市場という東京で言う築地のようなところでは、もちろん寿司(案内人御用達の店は行くのが遅すぎて閉まっていて残念でしたが・・・)、かなり穴場的な面白いマスターのいる店で今が旬のフグとその他諸々、小倉では美味しい天麩羅とスッポン鍋も食べましたね・・・
あとは・・・

こんなお店でも・・・
ここもかなりのお勧めです!!
唐戸市場は下関・・・と言うことは、

関門橋を渡ります。。。
多分、子供の時に一回この下のトンネルを歩いて渡ったことがあったと思います。
これが唯一九州に足を踏み入れたと思われる記憶でした。。。
そして、例の如く高い建物があるとどうしても上がってみたくなる自分は、下関の駅のすぐ前にある「なんとかタワー」(名前、完全に忘れました。。。笑)へ・・・

関門橋が見えます。

遠くのちょっとポコッとした山が、大昔パラグライダーの世界選手が行われたこともある皿倉山のはずで、煙の上がっているあたりが北九州です。
やっぱり1週間サボるといろんな事がありすぎて書ききれないですね・・・
これから少しずつ更新していきます。(と、いつも書いてあまりしてないですけど・・・笑)
とりあえず、今回はこの辺で。。。

8