今日は月曜日ということもあり、お客さんの数はかなり少なかったのですが、飛びに来てくれたお客さんの大半が日本人という非常に珍しい(?)日となりました。。。
大半といっても2グループだけだったのですが・・・(笑)
まず一組目は、グリンデルワルドでガイドの仕事をしているK君と彼女、そしてご両親の4名・・・
思った以上の穏やかでちょうどいい感じのサーマルコンディションで、十分楽しんでいただけたと思います。
自分は彼のお母様と飛びました。山へ上がる車に少々酔ってしまい、ちょっと心配だったのですが、なるべくサーマルで回さず(ほとんど回しませんでした・・・)、でもブッ飛びにはならないように、静かに(?)飛んでいたら全く問題はなくランディング後はホッとしました。
実は・・・2日前に、本当に久しぶりに(今シーズン初・・・)空中ゲ○があり、ちょっと心配だったんですよね。。。(笑)
のんびり休憩のあと、夕方の最後のフライトには「みずほ銀行」「SONY」チーム。。。本人達の希望があり(本当に?)、社名を出させて頂きます。。。(笑)
かなり雲が張り出して来てしまってサーマルはかなり弱くなってしまっていましたが、なんとかステイはでき、のんびりと穏やかに飛べました。
弾丸トラベラーを見てパラをやってみたいと思ったそうで、宿泊するホテルも同じところを選んだそうです。一応あのホテルはインターラーケンでは2番目にいい5つ星のホテルです。。。さすがですね。(何が??笑)
このブログを見ているかわかりませんが・・・
「みずほ銀行」さんに業務連絡です。
申し訳ありません!! 写真、ちょっと失敗してしまいました。。。
心配だったので、家でもう一回バックアップの写真を確認したのですが、やっぱりかなり暗くなってしまている写真が結構ありました。。。
曇っている時、また夕方のフライトの時の撮影は気をつけなければならなかったのに・・・
フラッシュの設定をオートにしたままで忘れていて、ほとんどフラッシュがたかれてしまっていました。
逆光でなくても暗くなってしまうのです。もう少しでも日が差していて明るいとちょうどいいのですが、微妙な明暗の境界で背景も暗くなってしまいます。
いつも微妙だな?と思ったときはフラッシュ有り、無し、両方で撮っておいたり、確認しながら撮ったりするのですが、あの状態なら大丈夫だろうと思い、すっかり忘れてました。。。
パイロットの中にはどんなときでもフラッシュなしで撮っているのもいますが、そっちの方がいいのだろうか・・・??
天気がいい時、昼間、なんかはフラッシュをたいたほうが綺麗だったりするんですけど・・・
今シーズンからデジカメを使い始めて、400本前後のフライトで写真を撮っていますが、相変わらずこういう天気、時間のときの撮影は、難しいです。
ちょっと写真の勉強でもした方がいいようですね。。。
「みずほ銀行」さん、もしこれを見ていたら連絡下さい。。。
クレーム対応させて頂きます。 チーズを山ほど送りましょうか・・・?(笑)
スミマセンでした・・・!!
日本のタンデムパイロットの皆さん、写真撮影には気をつけてくださいね!!
失敗した写真は、自分の名誉の為ここでは載せないでおきます。今回はお許しを・・・

0