観光地だからか、そうでなくてもそうなのかわからないが、毎年の如く、毎週末なにかしらのイベントがインターラーケン(またはその周辺)で行われ始めました。これが8月くらいまで続きます。
先週はグリンデルワルドで「Eiger Live」というイベントが行われていました。
インターラーケンではここしばらく車関係のイベントが続き、ルノーの古いかなり小さい車(名前がわからない。。。)のミーティング、その次は最新スーパーカー(かなり古い言い方?)のミーティング、今週はクラッシックカーのミーティングが行われていて、いろんな車がインターラーケンを走り回っています。。。
そして、今週はもう一つ「Green Field」というハードロック系の野外コンサートがインターラーケンの飛行場で3日連続で行われ、飛行場は車とテントと人でいっぱいです。。。シャトルバスの出ているインターラーケン・オスト駅は昼からへべれけになったメタル、パンク系の若者で賑わっています。(笑)(3日連続といっても朝〜昼の3時頃までは休憩だからみんな飛行場の外に出てきます。)
高く上げてコンサート会場の上空へ出て行くと、重低音だけ聞こえてきます。。。
去年は何人かのパイロットが飛行場の隅にこっそり(?)ランディングし、速攻グライダーを隠して人ごみにまぎれ、入場料を払わずにコンサートを見るという強硬手段を取っていました。(うちの会社のパイロットを含む・・・笑)
自分はあまりこの系列の音楽には興味が無いので静かにしていますが・・・
そして、この後も
「Outdoor Gemes」、「Outdoor Gemes 水上版」、その他文科系のイベントなどいろいろありますが、今自分が楽しみなのは、来月の半ばに行われる「Red Bull Air Race」です。
なかなかベルン州の許可がおりずにいてどうなるかと思いましたが、何とか開催されるようです。。。
インターラーケンの飛行場で開催されるので、その時はさすがにパラグライダーのフライトはかなり規制されそうですが・・・かなり迫力があるんでしょう。。。見に行くのが(見に行かなくても家から嫌でも目に入るかも?)楽しみです。
そういえば、Red Bull「X-Alps」もありますね。
今年は日本からも扇沢さんが参加されるようで、非常に楽しみです。個人的にはかなりいいところまでいくのではないかと期待しています。(長い間、ヨーロッパ各地(アルプス地方)でのワールドカップを戦ってきて、今はほとんどアルプス全体がつながって見えているだろうから・・・)
飛ぶ以上に大変なことが多々あるだろうけど・・・頑張ってほしいです。。。
さて、話は大きく変わり・・・
TV取材のとき、ディレクターに最初に言われたのが、
「思っていたよりかなり若いですね・・・」だった。。。
自分のブログを見ていてくれたのですが、
自己紹介のところの写真を見て40歳以上は確実で下手したら50歳近いんじゃないか・・・?
などと、制作会社の人たちの間では言っていたらしいです。。。(笑)
そんなに老けて見える写真だったかな・・・??
と、いうことで
近いうちに写真を変えることにしましょう・・・(笑)

0