Fumio Miki - The Swiss life
スイス インターラーケンより・・・
-----
-----
カレンダー
2007年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
Fumio Miki
自己紹介
スイス(ヨーロッパ)にて、日本人初のパラグライダー プロタンデムパイロットとなる。レース競技のほうもスイス国内リーグで飛び続ける。 冬はスキー教師としても活動。スイス在住22年目。。。
最近の記事
11/30
引っ越しました。。。
7/4
ビックイベントが同時進行すぎる件・・・
7/2
ちゃんと生きてます。。。
3/3
残念なお知らせ・・・
11/7
雪も降っていますが・・・
10/11
7月放送分ファイルです。。。
9/24
過去放送分のファイルです。
最近の投稿画像
7/2 ちゃんと生きてます…
3/3 残念なお知らせ・・…
11/7 雪も降っていますが…
10/11 7月放送分ファイル…
9/24 過去放送分のファイ…
過去ログ
2018年
11月(1)
2017年
3月(1)
7月(2)
2016年
5月(1)
7月(2)
8月(1)
9月(1)
10月(1)
11月(1)
2015年
1月(1)
2月(1)
3月(2)
4月(2)
5月(2)
6月(2)
7月(1)
8月(1)
9月(1)
10月(1)
11月(2)
2014年
1月(2)
2月(3)
3月(4)
4月(2)
5月(2)
6月(1)
7月(2)
8月(2)
9月(1)
10月(2)
11月(4)
12月(1)
2013年
1月(4)
2月(2)
3月(4)
4月(3)
5月(4)
6月(1)
7月(1)
8月(2)
9月(2)
10月(3)
11月(2)
12月(4)
2012年
1月(10)
2月(8)
3月(10)
4月(9)
5月(10)
6月(6)
7月(5)
8月(6)
9月(5)
10月(5)
11月(5)
12月(3)
2011年
1月(18)
2月(16)
3月(13)
4月(11)
5月(8)
6月(10)
7月(9)
8月(10)
9月(9)
10月(13)
11月(10)
12月(11)
2010年
1月(11)
2月(8)
3月(14)
4月(8)
5月(11)
6月(8)
7月(8)
8月(10)
9月(10)
10月(16)
11月(11)
12月(8)
2009年
1月(17)
2月(14)
3月(13)
4月(13)
5月(13)
6月(12)
7月(14)
8月(16)
9月(12)
10月(15)
11月(10)
12月(11)
2008年
1月(8)
2月(11)
3月(11)
4月(11)
5月(21)
6月(18)
7月(9)
8月(11)
9月(13)
10月(18)
11月(15)
12月(10)
2007年
1月(17)
2月(12)
3月(17)
4月(15)
5月(17)
6月(11)
7月(16)
8月(12)
9月(11)
10月(7)
11月(13)
12月(7)
2006年
1月(9)
2月(12)
3月(17)
4月(19)
5月(14)
6月(11)
7月(9)
8月(7)
9月(13)
10月(17)
11月(18)
12月(13)
2005年
10月(2)
11月(12)
12月(5)
最近のコメント
7/17
三木君お久しぶりで…
on
ちゃんと生きてます。。。
11/14
zermatt...綺麗に撮…
on
雲海の日々・・・
9/15
なかなか難しいです…
on
8月放送分のファイルです
9/14
「異常気象」なんで…
on
8月放送分のファイルです
8/30
あったんですね!調…
on
夏はどこにいたんだ???
メッセージBOX
記事カテゴリ
パラグライダー (412)
スキー (108)
山 (2)
その他のスポーツ (55)
ノンジャンル (500)
リンク集
Paragliding Interlaken
DE WITT
大沢商会グループ
Chill Out
五竜とおみPGS
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2007/1/31
「huere gegel !!」
ドイツ語の辞書には載っていないことをいいことに、あえてちょっと汚い言葉で今の自分の、というよりスキースクールの怒りを表してみました・・・(意味は知らなくていいと思います。。。笑)
実際、怒りというよりはあきれ果てる・・・というほうが正しいのかも??
もしかしたら、こっちが怒っていること自体が間違っているのかもしれないが・・・
続きを読む
0
タグ:
ドイツ語
スイスドイツ語
スイス
投稿者: F.M
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2007/1/27
「最後の手段?」
ここ最近、雪の話題が多くなってます・・・(笑)
昨日もほぼ一日中雪が降り、街も山も一面真っ白でようやく冬本番・・・と言いたいところですが、
遠くから見るとたっぷりありそうな雪も、実はそんなに積もっていない。。。
それでもこれから徐々にヨーロッパ各国でスキー休暇などが始まり、スキー場にとっては年末年始と同じくらい(それ以上かな?)大事な時期に入り、なんとか首の皮がつなっがた・・・といった感じなのではないだろうか。。。
他の国のことはよくわからないが、
続きを読む
0
投稿者: F.M
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/1/25
「テスト」
パラグライダー
昨日からの雪はやんで、インターラーケンも一応雪景色。
気温も0℃前後、山の上は−15℃くらいと一気に寒さが厳しくなっています。(嬉しいことです。。。)
そんな日に限って(笑)飛ぶ仕事・・・
続きを読む
0
タグ:
Niviuk
パラグライダー
スイス
投稿者: F.M
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/1/24
「セカンドライフ」
今日はインターラーケンでも一日雪。。。ようやく・・・といった感じなのですが、
風も非常に強かったので、山の上のほうでどれだけ積もっているかは???です。
しかし、これでギリギリまで追い込まれていた各スキー場は、とりあえず少しは息を吹き返したでしょう。
(ベアテンベルグはあまり期待できません・・・泣。)
クローズしているのはベアテンベルグだけでなく、
続きを読む
0
投稿者: F.M
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/1/22
「シーズン終了・・・!?」
今日辺りからボチボチ雪が降るようなことを天気予報では言っていたが・・・(先週は。)朝起きて外を見てもそんな気配は全く無かった。気温も全然下がっていない。
最新の天気予報は明日、明後日で降る・・・しかし、あんまり積雪は期待できない、といったように予報の下方修正(?)をしている状態。。。まったくテンションを下げてくれるものだ・・・
朝、テレビでも見ることができるユングフラウ地方のライブカメラをつけっ放しにしていると、一緒に流れているローカルラジオ局「BEO」のベルナーオーバーランドのスキー場のピステ情報が耳に入ってきた・・・
続きを読む
0
投稿者: F.M
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”