バルタン星人
宇宙忍者
体長 ミクロ〜50メートル
体重 ゼロ〜2万トン
出身地 バルタン星
出演 ウルトラマン <侵略者を撃て>他
口から白色破壊光線、手のはさみから冷凍光線・破壊ミサイル。
目は5000個の細胞ででき1万メートル先の米粒が見える。
分身等の超能力者。
※少年時代一番怖かったキャラクターの一人です。
分身の術の映像は記憶にあります。
夢にも何度も出てきました。
今見ると、よく出来たキャラクターにも思います。
ブルトン
四次元怪獣
体長 60メートル
体重 6万トン
出身地 中近東バロン砂漠
出演 ウルトラマン <無限へのパスポート>
砂漠の隕石にスペキュラー熱線を当てたら生まれた。
100以上の超能力を持ち壁を通り抜け光で空間をゆがめる。
人や物をゆがめる。人や物を自由に操る。
※この怪獣は、岡本太郎がデザインです!?(ウソです)
なんて偽トレビアできそうぐらい良く出来てると思います。
大阪万博にありそうなパビリオン!?
ガッツ星人
分身宇宙人
体長 40メートル
体重 1万トン
出身地 ガッツ星
出演 ウルトラセブン <セブン暗殺計画>
豪力怪獣アロンを操る。
セブンの超能力を分析研究し、セブン暗殺計画をすすめる。
分身術を使って相手をまどわせる。するどい口。
※バルタン星人、キングジョーなどが緻密に作られた
キャラクターなのに・・・・・。
お金かけてませんねガッツ星人。中国の遊園地に居そう!(笑)
ピンポンパンの”かあタン”の根暗のお兄さんみたいにも?
いろいろ連想させる素晴らしいキャラクターです。
オタクな話で、昭和40年代、多分日テレで
夕方5分ぐらいの枠で、「ウルトラファイト」と言う
ウルトラマン、セブンと怪獣がさしで戦う番組ありました。
プロレス中継みたいな解説入りで。
そこに出てましたガッツさん。
(続く)

0