昨年2月パラオに行って、
その4ヵ月後の6月、沖縄に行きまして、
今まで知らなかった史実を知って、
曲が出来ました。
「オレンジビーチ」
流れる雲をひとり 追いかけた
川の流れにそって 歩いていった
あの山の向こうは 何があるのだろう
大きな海の向こうは どうなってるのだろう
誰も語らない 悲劇の歴史
今また始まる 火薬の臭い
真実を知りたいと思っても 時の流れの中
都合のいい方に 歴史は動くものだから
また 青い空に 戦闘機が飛び
青い海に 魚雷が走り
あの楽園は 血の海に染まる
そして おろかな 私たち
そして また ・・・
歌詞 抜粋
* タイトルの「オレンジビーチ」は、
パラオに実在するぺリリュー島の浜の名前です。
1944年9〜11月、日米の激戦地
両軍合わせて 13,000人が犠牲になったと言われる
小さな南の島での悲劇。
流血でビーチが染まった事から こう付いたそうです。
今夜のアシベライブで歌います。

0