今年、時間が取れて、沖縄行きを決めた時、
やっぱり「南の島」「離島」に行きたくて、
石垣島や西表島まで足を伸ばしたかったのですが、
時間がなく、那覇に近いエメラルドグリーンのサンゴ礁の島、
渡嘉敷島を訪れました。
安く泊まれる民宿に泊まり、夜は宿の親父、女将と他のお客、
数人で泡盛を酌み交わし、三味線を弾いて、・・・・
ドンチャン騒ぎにはなりませんでしたが、いろいろ話した。
その時初めて、島で1945年に集団自決があった事を知りました。
ちなみに隣の島、座間味島での集団自決では、
タレント、知花くららさんのお祖父ちゃんが集団自決を経験、
生き残ったそうです。
夏テレビで、本人が島の現場に行きやってました。
偶然、僕が沖縄にいた時、その集団自決の教科書の
「軍の強要削除問題」のデモがありました。
事実の歪曲だと!
偶然の出来事で、僕は参加してません。
ホント、ぶらっと沖縄に気分転換の旅行に出かけたのに、
我々”平和ボケ”してる日本人には小さな大事なニュース、
知らなかった史実に出会いました。
ところで私たち人間は、洗脳される生き物だと思ってます。
この教科書問題、検定という名の「強制」で軍が強制した文言を
削除させたと思います。
このニュースの中でも沢山の矛盾がありますよね。
「日本軍」って一ククリにしてるけど、大佐から二等兵まで、
海軍、陸軍、第何師団・・・・
中には当時の狂気に気づいてる人もいたと思います。
我々”欧米か!”音楽の洗脳を受けてる奴らにとって、
ビートルズやプレスリーは当たり前ですが、イスラム圏の方や
南太平洋の小さな島などは、ほとんどの人が
まったく知らないようです。
拉致被害者の蓮池さんも北朝鮮でローリングストーンズは
聴くことがなかった、と言ってます。
今も何かの洗脳が報道やネットですすんでると思うのです。
知らない内に・・・・・。

0