どうして歳を重ねると一年が速いんだろう!?
どうして歳を取ると、時のたつのが速いのだろう?
その答えは・・・?
簡単な算数です。簡単な分数。
子供の時、一年は長く感じたと思う。
歳をとると「あっと言う間だね一年なんて!」
時のたつのが速く感じる。 なぜ?
5歳の坊やが4歳から5歳になる時、その子の一年は
5年の人生の1年だから、人生の5分の1が過ぎた。
人生の20%がその子の1年。
二十歳だとすると、その人の1年は、20分の1で
1年は人生の5%
50歳だと、50分の1で、1年は人生の2%。
100歳だと1%・・・・
人生の1年の比率はどんどん低くなっていくのです。
長く生きれば生きるほど、時間の経過が速く感じられるのが、自然らしいですよ。
わかってもらえたでしょうか???
去年の今頃、「博士が愛した数式」という映画を見ました。
長野の自然が綺麗な、静かなイイ映画でした。
「ミックが愛した数式」でした。
♪時間よ、止まれ〜ェ〜、♪
永ちゃん


0