古き良き、「アメリカンパイ」が 帰ってきた。
それには、訳があった。
当初、12日のライブは出演者が少なく、足利みちろうを応援に行くつもりが、
しっかり6曲も歌ってきてしまった。
偶然にも、みちろうのパンツとマスターの息子さんのパンツがお揃いだった。
ライブとか言いたくないね。
音楽好きの「オヤジの酒盛り」。
これがハッピーだし、楽しいしお酒もうまい。
歌いたくなったら歌うし、タイコたたきたくなったらたたく。
弾けてるイカさんは、おもろい。
エビちゃんを完全にくっていた。 あのパーカッションをたたく両腕から、
若き日に鍛えた片鱗を垣間見た。
あの男、ただものではない!(

)
マービーも乗ってきた。
僕の演奏にギターを付けてくれたあと、
(前投稿に詳細、写真)
エビちゃんに飛び入りパーカッション。
しかし、おそらく聞いたことのないオリジナル曲に四苦八苦。
これもまた、おもしろし。
まだ続く、
飛び入りで久々の阿久津さん。
エビちゃんの同級生。
哀愁漂うトラッドレゲエ調の曲を唄う歌声は、大好きですね。
今度はエビちゃんがタイコ。
この夜、自分を含め楽しかった、テンション上がった訳が2つ。
久しぶりに、近所のウナギやさんのご夫婦が聴きにきてくれた。
またよろしくお願いします。
そして、
初代、アメパイマスターが来てくれたのだ!
僕は、5年ぐらい前のアメパイ創設時を知らない。
イカさん、エビちゃん、重兵衛さん、ミクちゃん(綺麗になった

)
そんなメンバーがアメパイでジャックダニエルを酌み交わしてるのが嬉しかった。
そして、僕は五日後の19日またここで♪。


0