11年前初めての海外旅行。仕事を辞めてすぐ、おもいっきて気分転換。
どこか静かな遠くの南の島に行きたくて、グアム、サイパン、バリを飛び越えて、南太平洋フィジーまで行ってしまった。
サンゴ礁の海をのぞくと世界が変わると言われます。
(二枚目の写真は、オーストラリア)
小学校の時、夏休み、毎日プールに行ってました。
夏休みが大好きでした。
プールが大好きでした。
水遊びが大好きでした。
南のサンゴ礁の海の中をのぞいて見ましょう。
僕は、ダイビングライセンスを取得してません。
シュノーケリングと言い、酸素ボンベなしでプカプカ海に浮かびながら海中ウォッチングします。
日本古来の漁、海女(あま)さんみたいな素潜りはスキンダイビングと言います。
大好きな映画「グランブルー」は、僕を南の海に駆り立てたスキンダイバーの映画です。
海の好きな方は大推薦映画です。
晴れた日の浅瀬のサンゴ礁の海はこんな感じです。
一日、4、5時間海の中にいた事もあります。
ときどき、栃木の田舎者の「竜宮城」での思い出にお付き合いください。
シリーズで行きます。

0