鰹節戦隊5レンニャー
レンニャーたち
☆お局レンニャーズ☆
白レンニャー
本名:ミルキー
別名:ミル・ミル様・女王
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
赤レンニャー
本名:ちーこ
別名:チル・あほちー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆3ちびレンニャーズ☆
2006/11/3/ 入隊しました
青レンニャー
本名:錬(れん)♂
別名:れんじろう先生・粒餡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
黄レンニャー
本名:薪(しん)♂
別名:薪之助・大福
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
桃レンニャー
本名:杏(あん)♀
別名:あんころりん・こし餡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆レンニャーロボ☆
本名:ごん
別名:ごんた・ゴンザレス
2007/5/3 永眠しました
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« 妖怪あんころりん
|
Main
|
病院通いです »
2006/11/29
「モーニング娘。に興味薪々」
ちびレンニャー
ご心配をおかけしていた錬・薪のげりっぴは
ピタリと止まりましたヾ(〃^∇^)ノ
今日は朝・晩の2回普通便が出て元気で走りまわっております^^
昨日「おい森」通信をした
まままさん
に
「食べすぎでもげりっぴになるよ〜」と教えてもらったんですが
どうやらその通りだったみたいです(;^ω^A テレテレ
今日受けた便検査では異常なしで
鼻水は少〜し出ていたけど、げりっぴは多分食べすぎから…
ということでした。
確かに、錬・薪は杏に比べて●●ほど食べます…。
寝る前のミルクも一気飲み…。
量が足りへんのかな?と思ってミルクを多めにあげていたような…。
ミルクの缶に「欲しがるだけ与えてください」って書いてあるし。
今日からはちょっとだけ控えめにします…ウン(・_・;)
話は変わって…
12月8日まで
パソコンテレビGyaO
で、初期のモーニング娘。の
プロモが配信されております。
懐かしくてたまに見ているんですが
いつも決まってこの方が邪魔をしてきます…。
若い女子(おなご)の生脚はええでちゅね〜…
なっちは姉ちゃんの旦那しゃんも好きって言うてまちた。
ぼくと気があいまちゅね〜♪
この歌はええ歌でちゅよ♪
姉ちゃんズもモーニング娘。みたいに可愛くなりまちぇんかね〜…。
…って、思ったぼくが間違いでちた…
…この調子で15分くらいをジーッと見続ける薪です。
他の人のプロモは全く興味ないのにねぇ〜。
猫もやっぱり若くて可愛いもの好きなんやろか…。
0
投稿者: meenya0702
詳細ページ
-
コメント(5)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
※送信されたトラックバックは管理人の承認後反映されます。
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
暑中お見舞い申し上げます
茶〜ズの正式譲渡【プーアル編】
暁くんネットデビュー?!
TDRのお土産♪
茶〜ズの正式譲渡【玄米・鳩麦編】
記事カテゴリ
meenyaより (30)
お局レンニャー (13)
ちびレンニャー (45)
レンニャーロボ (2)
歴代にゃんこーず (1)
ベビーズ (29)
その他 (16)
最近のコメント
【ちえぞうさん】 …
on
暑中お見舞い申し上げます
姉様。掲示板の書き…
on
暑中お見舞い申し上げます
【麿里さん】 こち…
on
茶〜ズの正式譲渡【プーアル編】
姉ちゃん、妹ちゃん…
on
茶〜ズの正式譲渡【プーアル編】
【ちえぞうさん】 …
on
茶〜ズの正式譲渡【プーアル編】
過去ログ
2007年8月 (1)
2007年7月 (3)
2007年6月 (2)
2007年5月 (11)
2007年4月 (22)
2007年3月 (20)
2007年2月 (9)
2007年1月 (15)
2006年12月 (18)
2006年11月 (22)
2006年10月 (13)
リンク集
ととネコkitchen
黒豆ころりん
ニャンだかとってもワンだふる
スコにゃんず闘争記
わんDAY にゃんDAY
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”