2019/8/30 18:49 | 投稿者: masuko
ボランティアに行って、
お昼ご飯作って食べて
珈琲飲んで
漫画読んで
ハープ練習して
パソコンでゲームして
夕ご飯作って食べて
一日終わりますよ〜〜。
0
お昼ご飯作って食べて
珈琲飲んで
漫画読んで
ハープ練習して
パソコンでゲームして
夕ご飯作って食べて
一日終わりますよ〜〜。

2019/8/29 19:01 | 投稿者: masuko
空の色、雲、時々吹いてくる風・・・季節は変わりつつあるね。
8月もおわりますねえ。
特別なことのない一日です。
市販のルーは使わずにハヤシライスを作りました。
0
8月もおわりますねえ。
特別なことのない一日です。
市販のルーは使わずにハヤシライスを作りました。

2019/8/27 17:57 | 投稿者: masuko
読書記録をあちらに書きました➡どうぞ
起きたいときに起きて、食べたいときに食べて・・・っていう感じの一日。
8時半ころまで寝ちゃって・・・(これけっこう珍しいのよ、一応、6時半くらいには起きているし、午前中お仕事の時には5時半に起きたり)
10時半ころ、朝昼兼用の食事みたいなので
3時ごろ、おやつ夜兼用みたいなので、
多分、9時半ころに帰ってくる人がいるからそれからビールとつまみで・・・
でもさ、今夕方の5時半だけれど、なんか9時半まではもたないぞ。
一人でなんか食べるかな。
けっこう雨降ってきたな。
0
起きたいときに起きて、食べたいときに食べて・・・っていう感じの一日。
8時半ころまで寝ちゃって・・・(これけっこう珍しいのよ、一応、6時半くらいには起きているし、午前中お仕事の時には5時半に起きたり)
10時半ころ、朝昼兼用の食事みたいなので
3時ごろ、おやつ夜兼用みたいなので、
多分、9時半ころに帰ってくる人がいるからそれからビールとつまみで・・・
でもさ、今夕方の5時半だけれど、なんか9時半まではもたないぞ。
一人でなんか食べるかな。
けっこう雨降ってきたな。

2019/8/26 17:44 | 投稿者: masuko
次男ところの20日ほど前に生まれた女の子がね、
我が家に来てくれたよ。
来た時は良く寝ていて、起きて泣いて、おっぱい飲んでまた寝て、その間に大人はお昼を食べて、
2時間ほど寝たら起きてまたおっぱい飲んで、帰ってった〜〜!
また来てね。
近いから、頻繁に会えるよね。

0
我が家に来てくれたよ。
来た時は良く寝ていて、起きて泣いて、おっぱい飲んでまた寝て、その間に大人はお昼を食べて、
2時間ほど寝たら起きてまたおっぱい飲んで、帰ってった〜〜!
また来てね。
近いから、頻繁に会えるよね。


2019/8/25 17:38 | 投稿者: masuko
湿度がね、だいぶ低いんで、過ごしやすい。
このまま、秋へと・・・っていうのはちょっと甘いかな。
友人から借りたガラスの仮面を読んでますよ。
13巻まできたな。
明日はね、次男とこの孫がで来てくれるんだ!
嬉しいね。
同居人は長唄のお稽古が師匠の都合で11月までお休みとな。
毎週末、金土とあるお稽古のための家での練習っていうのがハンパないからね、当分ちょっとヒマってわけ。練習はするにはするだろうけれどさ。
それで昨日から遊ぶ計画っていうことに話題がすぐ行くんだな。
沖縄って話になったり、どこか、温泉・・・いやー金沢の孫のところやその周辺ってなったり。
ホテルを予約したりキャンセルしたり。
WEB上の予約やキャンセルは気が楽だよね。
計画するっていうところから旅の楽しみは始まっているものね。
十分楽しまなくっちゃ。
0
このまま、秋へと・・・っていうのはちょっと甘いかな。
友人から借りたガラスの仮面を読んでますよ。
13巻まできたな。
明日はね、次男とこの孫がで来てくれるんだ!
嬉しいね。
同居人は長唄のお稽古が師匠の都合で11月までお休みとな。
毎週末、金土とあるお稽古のための家での練習っていうのがハンパないからね、当分ちょっとヒマってわけ。練習はするにはするだろうけれどさ。
それで昨日から遊ぶ計画っていうことに話題がすぐ行くんだな。
沖縄って話になったり、どこか、温泉・・・いやー金沢の孫のところやその周辺ってなったり。
ホテルを予約したりキャンセルしたり。
WEB上の予約やキャンセルは気が楽だよね。
計画するっていうところから旅の楽しみは始まっているものね。
十分楽しまなくっちゃ。

2019/8/24 11:57 | 投稿者: masuko
復旧だな。
昨日、午後からブログがっていうか、teacupさんのいろいろがシステム障害を起こしていたみたいね。
たいしたブログじゃないけれど、私としてはここ数年の覚書だからさ、見られなくなっちゃうのはなんとも寂しいです。
よかった!
本日、久しぶりのお仕事。まあまあのできですかね。お疲れ〜〜!
0
昨日、午後からブログがっていうか、teacupさんのいろいろがシステム障害を起こしていたみたいね。
たいしたブログじゃないけれど、私としてはここ数年の覚書だからさ、見られなくなっちゃうのはなんとも寂しいです。
よかった!
本日、久しぶりのお仕事。まあまあのできですかね。お疲れ〜〜!

2019/8/23 7:38 | 投稿者: masuko
2019/8/21 19:14 | 投稿者: masuko
2019/8/20 8:31 | 投稿者: masuko
この番組、面白かったです。昭和天皇は何を語ったか
人間としての昭和天皇の苦悩がよく分かりました。
たくさんの悔恨、反省、
たくさんの言い訳、
たくさんの苦悩、
しきりと語る退位したいという思いの中に、
あー早く楽になりたい、もう、いやだ!みたいな気持ちが見え隠れしていたよ。
そして、象徴天皇は何かということを理解するのに時間がかかっている。
吉田総理に意見したがっている。
でも、それをちゃんと宮内庁長官が諫めている。
そして、理解していく。
一人の人間に天皇っていう重責を担わせている国民っていうか、「国家」の罪っていう言葉が浮かんだ。
神として君主として絶体的な存在だった天皇ではあるけれど、すべての命令は天皇の名のもとではあったけれど、
明治時代の初めから、政治をする人に利用され続けたんだよね。その時から象徴であることに変わりはなかったんだよね。
そのことに気が付いているから、相当に苦しい一人の男の悲哀が伝わって来たよ。
片岡孝太郎さん、橋爪功さん、そしてNHKのスタッフ。ご苦労様でした。
孝太郎さんのブログによると橋爪さんとのスケジュールが合わなかったけれど、どうしても橋爪さんとやりたいと言ってスケジュールをやりくりしたようですよ。
番組ではカットになったシーンがたくさんあったみたくて、撮ったシーン、全部みてみたいな。


0
人間としての昭和天皇の苦悩がよく分かりました。
たくさんの悔恨、反省、
たくさんの言い訳、
たくさんの苦悩、
しきりと語る退位したいという思いの中に、
あー早く楽になりたい、もう、いやだ!みたいな気持ちが見え隠れしていたよ。
そして、象徴天皇は何かということを理解するのに時間がかかっている。
吉田総理に意見したがっている。
でも、それをちゃんと宮内庁長官が諫めている。
そして、理解していく。
一人の人間に天皇っていう重責を担わせている国民っていうか、「国家」の罪っていう言葉が浮かんだ。
神として君主として絶体的な存在だった天皇ではあるけれど、すべての命令は天皇の名のもとではあったけれど、
明治時代の初めから、政治をする人に利用され続けたんだよね。その時から象徴であることに変わりはなかったんだよね。
そのことに気が付いているから、相当に苦しい一人の男の悲哀が伝わって来たよ。
片岡孝太郎さん、橋爪功さん、そしてNHKのスタッフ。ご苦労様でした。
孝太郎さんのブログによると橋爪さんとのスケジュールが合わなかったけれど、どうしても橋爪さんとやりたいと言ってスケジュールをやりくりしたようですよ。
番組ではカットになったシーンがたくさんあったみたくて、撮ったシーン、全部みてみたいな。



2019/8/17 20:56 | 投稿者: masuko
2019/8/16 21:39 | 投稿者: masuko
2019/8/15 17:14 | 投稿者: masuko
あちらに書きました➡どうぞ
終戦記念日ですね。
孝太郎さんのブログを読んでいたら、17日の夜に「昭和天皇は何を語ったか」っていう番組で孝太郎さんが昭和天皇の役をするそうな。
戦争が終わってから昭和天皇がどんなことを語ったか。
ちょうど、金沢のホテルにいてテレビみれるな。観てみよう。
0
終戦記念日ですね。
孝太郎さんのブログを読んでいたら、17日の夜に「昭和天皇は何を語ったか」っていう番組で孝太郎さんが昭和天皇の役をするそうな。
戦争が終わってから昭和天皇がどんなことを語ったか。
ちょうど、金沢のホテルにいてテレビみれるな。観てみよう。

2019/8/14 16:54 | 投稿者: masuko
暑いねえ・・・って言葉がすぐに出ちゃうね。
台風は西日本ですねえ。四国で雨がひどくなるのかな。
大きな被害になりませんように。
明後日、金沢へ行く予定なんだけれど、なんとか行ける?
米原周りなんで、北陸本線がな、大雨の後だと徐行もありかもねえ。
今野さんの作品の中で関口苑生が選んだ裏ベスト5ってやつを順に読んでいます。
「表」はもちろん、警察小説でしょう。
で、「熱波」
沖縄で起きた台湾マフィアの闘争に関係したお話なんだけれど、
著者のことばっていうのが表紙の裏にあって、
それによると
「官僚小説」とのこと。
沖縄を通して日本という国の問題点を考えてみた・・・そうな。
そして大好きな沖縄に対する片思いのラブコール・・・ともある。
日本はいろんな問題を抱えている、でも、日本が好きだ、そして少しでも暮らしやすい、愛すべき国であってほしい。そしてその国で働く官僚はこうあってほしい・・・
そんな今野さんのロマンを感じる小説でした。

0
台風は西日本ですねえ。四国で雨がひどくなるのかな。
大きな被害になりませんように。
明後日、金沢へ行く予定なんだけれど、なんとか行ける?
米原周りなんで、北陸本線がな、大雨の後だと徐行もありかもねえ。
今野さんの作品の中で関口苑生が選んだ裏ベスト5ってやつを順に読んでいます。
「表」はもちろん、警察小説でしょう。
で、「熱波」
沖縄で起きた台湾マフィアの闘争に関係したお話なんだけれど、
著者のことばっていうのが表紙の裏にあって、
それによると
「官僚小説」とのこと。
沖縄を通して日本という国の問題点を考えてみた・・・そうな。
そして大好きな沖縄に対する片思いのラブコール・・・ともある。
日本はいろんな問題を抱えている、でも、日本が好きだ、そして少しでも暮らしやすい、愛すべき国であってほしい。そしてその国で働く官僚はこうあってほしい・・・
そんな今野さんのロマンを感じる小説でした。


2019/8/12 14:45 | 投稿者: masuko
ハープを長時間、練習した。
発表会にやろうと思っている曲やら、
ブライダル関係で新しく弾いてみたいと思っている曲やら、
宿題のエクササイズやら・・・
台風はどんなだろう。
明後日リコーダー教室なんだけれど、参加する方達に危険があるほどの雨や風だと困るな。
例によって今野さんの本をひとつ読みました。あちらに書きました➡どうぞ
0
発表会にやろうと思っている曲やら、
ブライダル関係で新しく弾いてみたいと思っている曲やら、
宿題のエクササイズやら・・・
台風はどんなだろう。
明後日リコーダー教室なんだけれど、参加する方達に危険があるほどの雨や風だと困るな。
例によって今野さんの本をひとつ読みました。あちらに書きました➡どうぞ

2019/8/10 20:34 | 投稿者: masuko