2018/9/30 9:03 | 投稿者: masuko
2018/9/29 17:33 | 投稿者: masuko
冷たい雨だね。でも、蒸し暑いように感じる時もあるし、体調管理が難しいよ。
今日は2回目のブライダル見学。
場になれるのは大事だ。今日は事務所やスタッフ用のトイレの位置を覚えたよ。
前回は自分の位置(チャペルの脇の壁に張り付いて見学)からICレコーダーで録音したら、みなさんの拍手の音にかき消されてあんまり巧く録音できなかったから、
きょうはオルガンの方にお願いしてオルガンの上におかせてもらった。
バッチリ録音できたから家に帰ってからオルガンにあわせて弾く練習をした。
来週の土曜日には教会式の見学。
めでたくデビューする前の準備が大変だね。でも、安心、余裕・・・でデビューしようっと!
今日のハープ担当は我が師匠で、師匠は午後から同じ清水でオケリハ。一緒にお昼を食べようよってお誘いをうけたので
清水駅周辺でランチ。
美味しいってきいたからいってみようって師匠が・・・・
「いわし料理 善」っていう店。
土曜日の昼。家族やお友達で賑わっていて美味しかったよ。お手頃値段。
食べログは⇒ここ
「3、53」って高いね。評価。
どのランチにもついている、鰯のつみれ汁。
食べログから写真転用・・・できなかったぁ。残念。
さて、台風はどうかなあ。しっかり日本列島をなぞるが如くに通過する進路予定だね。
どうか、大きな被害がでませんように。
つみれ汁の写真はアップできなかったから天気図を。

0
今日は2回目のブライダル見学。
場になれるのは大事だ。今日は事務所やスタッフ用のトイレの位置を覚えたよ。
前回は自分の位置(チャペルの脇の壁に張り付いて見学)からICレコーダーで録音したら、みなさんの拍手の音にかき消されてあんまり巧く録音できなかったから、
きょうはオルガンの方にお願いしてオルガンの上におかせてもらった。
バッチリ録音できたから家に帰ってからオルガンにあわせて弾く練習をした。
来週の土曜日には教会式の見学。
めでたくデビューする前の準備が大変だね。でも、安心、余裕・・・でデビューしようっと!
今日のハープ担当は我が師匠で、師匠は午後から同じ清水でオケリハ。一緒にお昼を食べようよってお誘いをうけたので
清水駅周辺でランチ。
美味しいってきいたからいってみようって師匠が・・・・
「いわし料理 善」っていう店。
土曜日の昼。家族やお友達で賑わっていて美味しかったよ。お手頃値段。
食べログは⇒ここ
「3、53」って高いね。評価。
どのランチにもついている、鰯のつみれ汁。
食べログから写真転用・・・できなかったぁ。残念。
さて、台風はどうかなあ。しっかり日本列島をなぞるが如くに通過する進路予定だね。
どうか、大きな被害がでませんように。
つみれ汁の写真はアップできなかったから天気図を。


2018/9/28 12:55 | 投稿者: masuko
2018/9/26 19:21 | 投稿者: masuko
2018/9/25 10:15 | 投稿者: masuko
2018/9/24 11:09 | 投稿者: masuko
昨日は3時ごろからずっとごろごろしていて
本読んだり、うとうとしたり、たまに起き上って水飲んで、
ちょっとだけパソコンチェックしたりして
9時前位にぐっと深く寝たんじゃないかな。
11時に起きた時に、昼間シャワー浴びたからもうお風呂はいいやって思って
顔を洗って、またすぐに寝て、今朝、5時半に目が覚めました。
あーよく寝た。
やっと身体や頭の芯の方の疲れが取れた感じがする。
ホント、切り替えが下手になったねえ。
簡単に疲れがとれないっていうのが情けない。
孫のことは気になるけれど、まあ、あんまりなんやかんやとメールしたりするのは
息子もお嫁ちゃんもうざい!って思うだろうから、
戻ってきた次の日に一度したきり。
後は向こうから写真でも送ってくるまで無しにしようっと。
朝、早くから(7時くらいかな)ハープの練習をした。
昨日の見学で
床が白くてちょっと灰色のまだら模様になっている。
部屋全体が白い、また、ハープの右側から外の光がはいってくる。
てなわけで私としてはとっても弦がみにくい環境だった。
つまり、弦の向こう側が透けて見えるわけでしょ、そこの色とかってけっこう弦の見え方に影響するわけっす。
また、無意識にその景色で弦の位置を覚えたりしちゃう訳ですよ。
そんなことは言い訳にならない。どんな場所だって弾かなきゃね。
で、とりあえず、今日はハープの下に敷いている灰色の絨毯をとって白い床を出したり、
ハープを動かして窓側に持って行ったりしてみた。
また、昨日録音してきたものを聞いてテンポを楽譜に書き入れた。そのテンポで練習してみよう。
あと、2回見学するから別のオルガン奏者だとまたテンポが違うかも。誰とでも合わせられるようにしておかなくちゃ。
見学終了後、誰もいなくなったチャペルで小一時間練習させてもらえた。
そうやって場に慣れていくのが大事ね。
あと、一ヶ月です。
そしてさらにその一か月後にもお仕事入りました。それは10月の人前式とは違って教会式、つまり牧師さんと聖歌隊がいるやつで
弾く曲も違ってくるんでそちらの練習もボチボチとしていきましょう。
思いっきり楽しみながらやろうね。
0
本読んだり、うとうとしたり、たまに起き上って水飲んで、
ちょっとだけパソコンチェックしたりして
9時前位にぐっと深く寝たんじゃないかな。
11時に起きた時に、昼間シャワー浴びたからもうお風呂はいいやって思って
顔を洗って、またすぐに寝て、今朝、5時半に目が覚めました。
あーよく寝た。
やっと身体や頭の芯の方の疲れが取れた感じがする。
ホント、切り替えが下手になったねえ。
簡単に疲れがとれないっていうのが情けない。
孫のことは気になるけれど、まあ、あんまりなんやかんやとメールしたりするのは
息子もお嫁ちゃんもうざい!って思うだろうから、
戻ってきた次の日に一度したきり。
後は向こうから写真でも送ってくるまで無しにしようっと。
朝、早くから(7時くらいかな)ハープの練習をした。
昨日の見学で
床が白くてちょっと灰色のまだら模様になっている。
部屋全体が白い、また、ハープの右側から外の光がはいってくる。
てなわけで私としてはとっても弦がみにくい環境だった。
つまり、弦の向こう側が透けて見えるわけでしょ、そこの色とかってけっこう弦の見え方に影響するわけっす。
また、無意識にその景色で弦の位置を覚えたりしちゃう訳ですよ。
そんなことは言い訳にならない。どんな場所だって弾かなきゃね。
で、とりあえず、今日はハープの下に敷いている灰色の絨毯をとって白い床を出したり、
ハープを動かして窓側に持って行ったりしてみた。
また、昨日録音してきたものを聞いてテンポを楽譜に書き入れた。そのテンポで練習してみよう。
あと、2回見学するから別のオルガン奏者だとまたテンポが違うかも。誰とでも合わせられるようにしておかなくちゃ。
見学終了後、誰もいなくなったチャペルで小一時間練習させてもらえた。
そうやって場に慣れていくのが大事ね。
あと、一ヶ月です。
そしてさらにその一か月後にもお仕事入りました。それは10月の人前式とは違って教会式、つまり牧師さんと聖歌隊がいるやつで
弾く曲も違ってくるんでそちらの練習もボチボチとしていきましょう。
思いっきり楽しみながらやろうね。

2018/9/23 20:13 | 投稿者: masuko
2週間前くらいには読む本ないなあって思っていたんで何冊か図書館の予約をした。
その2日後あたりでの息子の家滞在事件発生。
滞在中に続々と3冊も利用可能になり、
利用可能になってから八日間以内に借りに行かないとね、借りれなくなるからね、夫に行ってもらった。
そういうこともあるかと思って図書館カードを預けておいた。
予約延長できないものから読みだそうってわけで
これ。
あさのあつこさんのだからね、2日もあればね。読める。
なかなかいい感じのお話。
弥勒シリーズ程の毒気はない。
冷淡でそっけなくて感情がないように見えるけれど、実はとっても優しい男を書くのが好きみたいね、あさのさん。
嫌味のようなそうでないような言葉の掛け合いとかね。
日常生活がなかなか戻ってこないリハビリ中の私にはもってこいでした。
ハープの御用の後、夫とランチしてその後はずっとベッドに横になって読んでいました。
もちろん、ちょっと目を閉じて眠りの世界の時もありましたけれど。
ランチがけっこうお腹に応えて、本日夕食なしです。朝も食べなかったから一日一食だあ。

0
その2日後あたりでの息子の家滞在事件発生。
滞在中に続々と3冊も利用可能になり、
利用可能になってから八日間以内に借りに行かないとね、借りれなくなるからね、夫に行ってもらった。
そういうこともあるかと思って図書館カードを預けておいた。
予約延長できないものから読みだそうってわけで
これ。
あさのあつこさんのだからね、2日もあればね。読める。
なかなかいい感じのお話。
弥勒シリーズ程の毒気はない。
冷淡でそっけなくて感情がないように見えるけれど、実はとっても優しい男を書くのが好きみたいね、あさのさん。
嫌味のようなそうでないような言葉の掛け合いとかね。
日常生活がなかなか戻ってこないリハビリ中の私にはもってこいでした。
ハープの御用の後、夫とランチしてその後はずっとベッドに横になって読んでいました。
もちろん、ちょっと目を閉じて眠りの世界の時もありましたけれど。
ランチがけっこうお腹に応えて、本日夕食なしです。朝も食べなかったから一日一食だあ。


2018/9/22 20:38 | 投稿者: masuko
2018/9/22 6:33 | 投稿者: masuko
久しぶりの自分のベッドで気持ちよく寝たけれど、
ゆっくり朝寝するつもりだったのに、この数日の習慣は恐ろしい。
5時半にきっかり目が覚めてしまった。
仕方がないからベッドの上でスマホいじり。
スマホって意外に重たい。
今頃、孫は目を覚ましてもっと寝たい親たちをギャーギャー言って起こして早く朝ごはんにしろと騒いでいるだろう。
お嫁ちゃんが、「あー、明日からは早起きしなきゃなぁ」と嘆いていたよ。
さて今日はいろいろと溜まったことをやらなきゃ。
メガネのレンズが出来ているから、はめてもらいにいかなきゃ。
ちなみに老眼の度は変わっていなかった。レンズのコーティングが剥がれてきて汚くなったので新調。
ハープも練習するよ。
スクエアダンスは休もう。その元気はない感じ。
明日のブライダルの仕事の見学で黒のパンツスーツを着ていくけれど、インナーも黒が好ましいそうな。
ないかも。メガネ屋行ったついでに見てこよう。
留守中におじさんから手紙が届いていたから、返事も書かなきゃな。
食事作りはあんまりしたくないね。夕食は外食にしたいなあ。
もう少し寝ようかなぁ。では。早朝投稿でした。
0
ゆっくり朝寝するつもりだったのに、この数日の習慣は恐ろしい。
5時半にきっかり目が覚めてしまった。
仕方がないからベッドの上でスマホいじり。
スマホって意外に重たい。
今頃、孫は目を覚ましてもっと寝たい親たちをギャーギャー言って起こして早く朝ごはんにしろと騒いでいるだろう。
お嫁ちゃんが、「あー、明日からは早起きしなきゃなぁ」と嘆いていたよ。
さて今日はいろいろと溜まったことをやらなきゃ。
メガネのレンズが出来ているから、はめてもらいにいかなきゃ。
ちなみに老眼の度は変わっていなかった。レンズのコーティングが剥がれてきて汚くなったので新調。
ハープも練習するよ。
スクエアダンスは休もう。その元気はない感じ。
明日のブライダルの仕事の見学で黒のパンツスーツを着ていくけれど、インナーも黒が好ましいそうな。
ないかも。メガネ屋行ったついでに見てこよう。
留守中におじさんから手紙が届いていたから、返事も書かなきゃな。
食事作りはあんまりしたくないね。夕食は外食にしたいなあ。
もう少し寝ようかなぁ。では。早朝投稿でした。

2018/9/21 21:30 | 投稿者: masuko
2018/9/20 22:46 | 投稿者: masuko
2018/9/19 22:02 | 投稿者: masuko
2018/9/18 22:30 | 投稿者: masuko
あちらでーす
https://ameblo.jp/masuko1988/entry-12405926523.html
昨日もアップしていますが、こちらにはリンクさせてなかったですね。
https://ameblo.jp/masuko1988/entry-12405682701.html
これかな。
ではおやすみなさい。
0
https://ameblo.jp/masuko1988/entry-12405926523.html
昨日もアップしていますが、こちらにはリンクさせてなかったですね。
https://ameblo.jp/masuko1988/entry-12405682701.html
これかな。
ではおやすみなさい。

2018/9/17 10:55 | 投稿者: masuko
2018/9/15 22:04 | 投稿者: masuko