数年前に購入した高枝切り鋏が、久しぶりに活躍しました。
キンモクセイが花後すぐ剪定。しなければならない樹木なので、
今年は自分で切ろうと目論んでいた。
ま、一応切れたんだけど、もう少し前に終わらせたかった事で、
少し悔いの残る作業に・・・。
作業は28日。息子が昼寝してから!と、思ってましたが、
木登りは長時間続かないわ、電話で息子起きちゃって、きっちり仕事終わらせられないわ、切った後の処理がちゃんと出来ないわ。
今日ゴミの日だったんだけど、ぎりぎりで庭に放置しっぱなしだった枝をまとめられました。
息子の邪魔が入りましたが。
もう、寝ている間に作業、ではなくて起きて一緒に遊びながら。に切り替わってくる時期なのかな。
今日はこの他に、チューリップの球根を植えたり、時期が違うけどシンビジュームの株を植え替えたり。庭師な1日。あと、南天とツゲの剪定と、雑草取りすれば今年の庭仕事は終わりかな。
あと、メカな1日。
二階にもTVが付いたのと、
お母さんの部屋にガスストーブと換気扇を取り替えた。
今年は一気に電化製品変えてるから、今後に気をつけねば。ま、記録まで。

0