わーん!やっとログインできた!履歴は見てみるものですね!
実はですな、携帯がいきなり壊れてログインできなくなっていたのです。
ここのIDって難しいんだもの。
まぁ、そのほうが安全なんでしょうけど。
あ〜、ホッとした。
でもでも、携帯は壊れたまんまなので、画像はアップできません(泣)
このパソコン、SDカードが使えるから画像のアップは可能なんですが、今の携帯ってミニSDじゃないですか。
使えないっつーの。
でもですね、ミニSDを普通のSDと同じように使えるようにできるパーツがあるんですよね。
こないだ旦那が出して見せてくれたんだけど、あれはドコいったのかしら。
まぁ、使えたとしても過去の撮りためた画像しかアップできないんですが。
ハンディカメラで撮った画像じゃたぶん容量がでかくてアップできないかもしれないし。
画像をいじるソフトってパソコンに入ってた気がするんですけど、私これが使えないんですよ(笑)さっぱりツールの意味がわかんない。
いっそフォトショが欲しいです。
てなことで、こっちに書けない間にお宮参りなんてイベントがあったわけですが、携帯壊れてるから写メもできずさびしいばかり。
それにログインできなかったから、お宮参りの記事もかけなくって、他にもう一個持ってるブログに書いてしまったぞよ。
転載しようかな。
とにかく、なんとかこっちにログイン出来るようになってよかった〜。
では以下転載〜(笑)
先日むぅむぅのお宮参りに行きました。
い、一万円も取られてしまった。
大きな神社は額も大きいんですねぇ。
そんなことはともかく、最初に巫女さんが写真を撮ってくれるんですが、この写真、神社の回廊に飾られて、お子様が一歳になったら持って帰ってくださいねってことでした。
一年も晒されるんですか!わ、私まで……(笑)
でまぁ、祈祷していただいたわけですが、太鼓ドンドン鳴り物じゃらじゃら、むぅむぅスヤスヤ(笑)でした。
抱っこしてれば少々でかい音がしても平気らしいです。
これなら飛行機も大丈夫かな。なんせプロペラ機なんで音がすごいんです。
祈祷が終わったら御札やお清めの塩、お神酒にお守り干支の小皿、鈴がいっぱいついた小さくて可愛い鳴り物、写真立てにカレンダー(日付だけのヤツ。毎月使えますね)を頂きました。
わーい、お土産大好き!
こんだけ貰えるなら一万円もやむなしか?
写真立ては巫女のお姉さんが撮ってくれた写真を飾れってことでしょうか。うふ。
ちなみにお塩は伯方の塩でした。
普段使いの塩じゃん!みたいな。(笑)
お宮参りを無事に終えたあとは写真屋さんできれいなおべべを着ての撮影。
立て込んでいたようで、むぅむぅったらえっらいテキパキ撮影されてました。ウププ。
どうしても頭が向かって左に傾くんですよねー。
スタッフのお姉さん達、ガラガラ振りまくり。
なんとか数ショット撮った後はあわただしく集合写真も撮って終了〜。ぐずらなくてよかった。
疲れたよ!
この写真館、オカンの知り合いの紹介だったんですが後日写真を選びに行くときもう一枚撮ってくれるそうです。
ひゃっほぅ。
どんな風に撮ろうかな。へっへっへ。
いっつもきわきわになってから慌てるから、ちゃんと考えておかないとね。記念だもんね。
半日もお出かけでむぅむぅも疲れただろうなぁ。
途中、大人の昼飯で外食につき合わせてしもうたしな。
そんな慌しい一日だったわけですが、旦那がまた慌しくて。
ホントはこっちの知り合いと飲みに行く予定だったんですが(旦那だけですよ)、職場の都合でどうしても帰らないといけなくなって、ゆっくりする暇もなく帰って行きました。
そんでJRまでお見送りに行ったら、そこでその知り合いに遭遇(笑)
飲みの他にむぅむぅを見にうちまで来ることになってたんですけど、ちょうど良かった。
この話はまた後日書きましょう。
ここまで。
ということで、今日(もう昨日ですが)写真を選びにまた写真屋さんに行ってきました。
平日なので、オカンと私とむぅむぅと三人。
むぅむぅバスデビューです。
スリングに入れていれば、すやすや寝てくれるので楽チン。
いやーさすがプロが撮った写真はきれいですね。
アルバムにする写真を選んだあとは、むぅむぅの撮影。
かわゆらしいドレスを着て、可愛いバギーに寝かせて数ショット。
出来上がりが楽しみです。
帰りに、オカンがいつも入り浸っているクリーニング屋さんにむぅむぅを見せに行ったり、オカンのパンツのゴムが切れたとかで代わりになるようなパンツを探しに店を少し見て回ったり、腹が減ったのでロッテリアに寄ってみたりしながら帰宅。
そんでもって、夕方から高校のときからの友達四人がむぅむぅを見に遊びにきたりで、充実した一日でした。
なかなか集まることがない面子なので、昔話に花が咲いたり、友達の一人が私と同系統の病気なんで、病気話に花が咲いたり(そんな花は咲かんでいい)でちょっと切なかったりもしましたが(笑)楽しかったです〜。
そんな中、ちょっと気がかりなことが。
むぅむぅの食がちょこっと、ほんのちょこっと細くなっているのですよ。
機嫌は悪くないから大丈夫だとは思うんだけど、今も六時間くらいぐっすりです。
そういう時期なんだろか?
腹持ちのいいタイプなのかなぁ。うーん。
それにしても、生後一ヵ月半の乳児をあっちゃこっちゃ連れまわしていいものなのか〜?変な病気拾ってませんように。
もう当分は連れまわす用事もないから、そこらの散歩程度にしとかないとね。
さて、私も寝るとするか。

0