はい、もう八ヶ月に入ったからでしょうか、月イチの検診だったのが今回は三週間後の七月八日でした。
いよいよね、いよいよなんですね、奥さん!!!
今回写真があんまりよくなかったのでアプしません。
私が見てもわけわからん(汗)
風邪かなんかで赤ん坊が来てて、その子がホゲホゲ泣き出したらウチの腹の中身がやたら元気に!
それで、エコーの時も動き回って上手く写真が撮れませんでした(ガッカリ)
でもいつも大人しいんで、珍しく動き回る姿にきゅぅぅぅぅんとさせてもらいましたとも(ハァト)
お口ぱかー開けてたり、見ないでよ!と言わんばかりにぐにょりとあっち向いちゃったり。
ちゃんと人間なんですよ……。
お陰で写真が。月イチの楽しみが。
さて、ここでの検診も最後ということで(里帰り出産v)、市が発行している検診費用助成のチケッツを使用しました。
半額くらいにはなったのかな。
今回は貧血の検査もありまして。
最初の検査でギリギリだった私。
とうとう
貧血言われました(がぼーん)
真っ赤な鉄剤出された〜。一緒にビタミンB12も出た。
初日の鉄剤。
胃がムカムカしてゲロりそうでした。
気分が悪いとかじゃなくて、てゅるっと出そうな(どんなだ)
翌日からは大丈夫でしたけど。
やたらしんどくてハァハァ言っていたのは貧血のせいだったのか……。
なるべく気をつけてたつもりだったんだけど。
つもりではいかんのですね、ふふふ。
実は前回、体重管理のハンコも押されてたんですがね(笑)
今回は好成績!
やっぱりスナック菓子はいかんですな。
今は和菓子に嵌り中(それもどうなんだ)
この調子でこれ以上無駄に増やさないようにしないとですね!
内腿がたっぷんたっぷんですからね。
七回目検診結果。
30週目(8ヶ月)
頭の幅7.8センチ
太ももの骨の長さ5.5センチ
推定体重1628グラム
つーことで、順調のようです。
今もお腹でもにょもにょもにょっております。
よく動くようになったなぁ。
元気でなによりですね。

0