クラブ展の日、バタバタしていて画像撮れなかったのですが、ディアパパさんが素敵な写真をたくさん撮って下さってて、ディアママさんが送って下さいました!ありがとうございます、嬉しいよぅ!

ハンドリング講習会にて・・・。タバパパとミュウ。嬉しそうな顔をしています。彼女はとてもお父さんっ子なので、一緒に走れて良かったなぁって思います。
「お父しゃん、ガンバルですよ〜!ライバルはマッチャンとお母しゃんだ!」

こちらも講習会でのマッチ先生。
「お母しゃん、ライバルのミュウ子さんには負けられませんよぅ。それよりお母しゃん、アセダラで眉毛ありませんよ〜」
眉毛を書く余裕もなくショーが始まり・・・

ベビークラスのアレックス君と・・・。アレックス君のお父さん犬はミュウの息子の日向君。初対面のヒィバアサンに引かれ「このオバちゃん、だれでちゅか〜!」と言ってたに違いありません。キレイで元気な男の子でした。

アダルト牡クラスの右京君。ミュウの息子ちゃんです。
颯爽とした若者らしい走りで、3席をいただけました。すっごく嬉しかったです〜!

走れ!マッチ先生!
緊張しちゃいましたが(ソッと告白します)「イケルんじゃないか」と変なスケベココロ(アンジェル様評)を出してしまったのがアダになったのか・・・(爆)

頑張れ!ミュウ!
途中、前足を引きずっていて心配しましたが、なんともなかったようです。
タバパパは初オーナーハンドリングでしたが優しくリードしてました。
2人とも「今日はコレくらいにしといたろ」とリングを後にしたのでした。
でも楽しかった!親友が並んでリングにたったのですから・・・。
今、しみじみと思っています。
ミュウもマッチも、もう7歳。
あと何回クラブ展に仲良く出陳できるのかな?
これから歳を重ねていくけど、また子ども、孫、ひ孫・・・と一緒にパレードしたり、リングを走って欲しい。
ワンコも私たちも健康で、楽しく次のクラブ展を迎えられますように・・・。
アンジェル様、皆さん、本当にありがとうございました。
また皆ではしりましょうね!

0