土曜日の夜からすごい風でした。
今日は病院に行ってから、ドッグスペースさんでの新年会とハンドリング講習会に参加するつもりでしたが、天候が悪く残念ながら中止となってしまいました。
大阪も短時間でしたが横なぐりの雪が降り、風は台風並み!まさに爆弾低気圧。
皆さまのところは大丈夫だったでしょうか?
風に飛ばされそうになりつつ(私じゃありません、タバサが・・・)爆弾アニ子の目の検査のため病院には行って来ました。
おかげさまで、眼圧はなんと正常値の8に!アニ子の場合、爆発的に上がってしまうけれど、薬への感受性も劇的みたいです。恐るべし眼圧降下剤さま!
眼底の検査と、超音波での視神経の検査もしてもらいましたが、やはり視神経への血流の改善は見られず・・・。失明でした。
前回、説明は受けていましたので、失明しているのに、今後も眼圧をコントロールするきつい薬を使いつづけること、また痛みが出ることを、よくよく考えた上で「眼内義眼」の手術をする事にしました。
ついに・・・と言う感はありますが、アニ子が痛くて大人しいのを見るのもつらいですし、幸い白内障があるけど片方は視力が残っている事と、QOL(生活の質)、治らない緑内障治療からの解放を考えて決めました。
2月3日に手術の予定を取りました。それまでの間、また眼圧が上がらないよう気をつけます。なんだかすごい手術と思ってしまいますが、時間は15分くらいなので朝入院し、夕方お迎えに行けるのでお泊りせずに済みます。
お友達の皆さんから「アニちゃん、頑張って!」とたくさん励ましてもらって、今は本当に元気!ありがとうございます。がんばります。
今日は患犬さん?が少なくて、ゆっくり説明を聞き、終わったのが12時過ぎ・・・。
朝ご飯食べてなかったからお腹がすいた〜!
というので、久々にブリリアントさんに行き、ランチしました。

「おなかすいた〜!いそげや、いそげ〜!」ソリ犬のごとく引っ張りまくるアニタバ親子。
本日の華麗なる看板犬のお嬢さん達は・・・

なんと嬉しや!優南ちゃん(手前)とスフィアちゃん(奥)。優ちゃんはミュウの、スフィアちゃんはマッチの娘ちゃんです〜。とても美人さん♪
その娘達のお母さん達・・・

「あれま!なんて美人になったんでしょ!」久々の親子の対面で嬉しかったです♪

お天気悪くて、外では遊べなかったけど、帰りにスーパーにも行って「ドライブして つかれちった〜」と帰宅後、爆睡するアニタバ親子でした。

0