7月23・24・25日の3日間はワンコ行事、盛りだくさんでした〜!
暑さに負けアセダラ女王としたことが、ややグッタリで更新サボってしまいましたが、順番にアップしていきます。
7月23日(土)
1日の中で1番暑いんじゃないかっ!と思える2時に
アニ子の検診の為、病院へ・・・。いつもはいっぱいの待合室がガラガラでした。ラッキー!
毎回、散瞳(瞳をひらく処置)をしてるので、アニ子ちゃんは慣れたもの。
結果としてはラッキーではありませんでした。
眼圧が上がっているので、点眼薬を1種類追加。
眼圧を低下させる薬剤でプロスタグランジン。ひえっ!これは人間のお産でよく使われている陣痛促進剤(最近はむやみに促進しない)で、私も1号の時、点滴した。
タバパパも私もやや沈みがち、お財布は1度に軽く・・・
でも、アニ子自身は元気すぎるほどだし、1日2回の点眼とチェックは忘れずにがんばろうと、ブリリアントクラブさんへ寄り道し、タバパパはチョコパフェ、私はクリームソーダをいただいて、ブリさんご夫妻とお喋りして、帰りました。(中年夫婦がカワユイメニューで不気味である)
7月24日(日)
今日は
タバサのお誕生日と、
マジェスティクラブのビッグなオフ会!
「もうオトナなんだけど、アニ子と一緒にいると「こっち(タバサ)が子供さん?」ってよく言われるの。ちっこくて可愛いからだと思うんだけどさ〜。」とつぶやくタバサ。
昨日の凹み気分をぶっ飛ばせ〜っ!と快晴・青空の中、3ワン連れて滋賀のドッグスペースさんに向かいました。
7歳になったタバサも嬉しそう!
10時から始まるハンドリング講習会の前に3ワンコはドッグランで爆走!
マッチ先生はもちろん、アニタバ親子もまるでアフガンハウンドのように(こんなちっこいアフガンはいない)まだ涼しいランで遊びました。
アニ子も何の問題もなく「せんせ〜い!待ってよう〜」とはしゃいでいて、この子のこういう無邪気さがとても救いだなぁって感じました。
ビッグなオフ会の様子は画像も交えて後日アップします。
↓これはアン様ブログから無断おパクリ・・・スミマセン。
お知らせ
ホントは24日にミュウと交代でアン様宅に帰る予定でしたが、何を思ったのかマッチ先生が急に「タバパパ、好きだよう!」となつきまして、タバパパは嬉しさで舞い上がり、私はマッチ先生のアレコレがあまりにオモシロ可愛いので、ホームステイ延長になりました。
もちろんミュウ子さんも我家に帰ってきて「
狛犬・白&金」もしくは「
マブダチ探検隊」(どこでナニを探検するのかは一切不明)と呼ばれています。
2頭はさすがに親友で、仲良く昼寝したりオヤツ食べたりしています。
これでアフガンチームとコッカーチームの頭数のつりあいも取れるってもんです。
マッチ先生へのメール、電話等のご連絡はタバサ家までどうぞ・・・(爆)
7月25日(月)
昨年に引き続き、ブリリアントご夫妻から「天神祭りの花火大会」にお誘いいただいて、ご自宅の屋上で
バーベキューをしつつ、花火鑑賞という豪華プログラムに参加させていただきました〜!
台風の影響か、昨年より涼しく快適でお肉もガッツり!
すごく楽しい夜でした〜。
オフ会、花火大会の様子は画像を入れて、また後日・・・お楽しみに!

0