聞きたいがためにアマゾンでCD購入!
3大テノールのプラシド・ドミンゴが唄う、プッチーニのオペラ「トゥーランドット」の中のアリア、「誰も寝てはならぬ」です。
素晴らしい!鳥肌たちました。
オペラって、観にいきたいけどチケット高くって、高嶺の花。
それに昔、声楽やってた人が「全幕、原語でみると退屈で疲れるのも多いよ」とのご意見で、このいいとこ取りみたいなCDや、テレビで観たりしています。
そういえば、ずいぶん前にタバパパの会社の方が、コンサートのチケット下さって、シンフォニーホールへいった事がありました。
シューベルトの交響曲(何番かも忘れちゃった)でしたが・・・
第3楽章まで退屈で、退屈で・・・隣でタバパパ、爆睡して「んが〜」とか言ってるし!!
やっと最後で「あぁ、サ○トリ−ウィスキーのCMで流れてる曲だ」って安心した事がありました。
その時はじめて、曲が終わって拍手とともに「ブラボー!!」って叫ぶおじ様が本当にいる事を知り、そっちの方で感激しました(笑)
たまには心に響く音楽を聴くのも、いいものですね♪
あぁ〜あ!こんなマッタリしたことを言ってる場合ではない。
明日からお仕事だぁ!
でも、もう1回聴いてから、明日の用意しようっと。


0