テレビで「古代エジプト3000年史」で歴史を動かしたエジプト王妃を紹介しているのを見ていた時の事。
ツタンカーメンのマスクや、王妃の彫像などの目の周り、クッキリとアイラインが入ってます。
「う〜ん、どっかで見た!」と思ったら「ミュウ子さん」です。
ミュウの目にはクッキリと黒いアイラインがあって、私は彼女の目が大好き!
一緒に見ていたマッチ先生も「そうそう・・・」と言ってます。
そういう先生のお顔や雰囲気も、エキゾチックで王妃のようです。
アフガンハウンドって、個性的で何ともいえない謎めいた魅力があります。
大人っぽい魅力で個性的なアフガンハウンドと、また全然違う雰囲気のアメリカンコッカ−。
陽気で愛らしくギュッと抱きしめたい!と思わせる魅力があります。
そんなコッカ−ですが、彼らも猟犬というのがビックリです。
アフガンハウンドとアメリカンコッカ−では、猟の形態は違うのですが、こんな共通点があるのですね。
昨日の「先生、セルフでお散歩事件」の話・・・
体育会系の1号が「先生、サラブレットみたいやったわ!タバサとアーニ−なら追いつくだろうけど先生は絶対無理!!」と4月なのに汗ダラダラでした。
アンジェル様に、ご報告とお詫びをしたら「先生、またやろう!」と思ってるに違いないから、注意を!と身も凍るようなコメントをいただきました。
でも〜先生を見てると「隙あらば」とチャンスを狙ってそうな感じ、確かにあります。
アーニーが「せんせ〜い、スゴイなぁ!こんど一緒に連れてってね」みたいな顔でついて回ってます(笑)
家の出入りはリビングのドアを閉めて2重にチェック、を鉄則にしなきゃ!
画像はお散歩の途中、パンジーがキレイだったのでパチリ。
(注)写真と本文は関係ありません(笑)


0