とてもお天気の良い暑い1日でした。
夏のような日差しで、半袖姿の人がたくさんいました。
今日は久々のアーニーの検診でした。車の中で「あついよう〜アイス食べたいよう!」と騒ぐアーニー。
診察の予約はしてますが、フィラリア予防薬投薬開始の時期なので、病院の待合室はいっぱいでした。
アニ子だけ先に看護婦さんに連れられて検査をし、「散瞳(目薬で瞳孔を広げる)」待ちでまた待合室で15分くらい待ちます。その後、診察室に呼ばれてDrからの説明をお聞きするのですが・・・
今日はちょっと凹みました。
毎回、眼圧は正常でしたが、今回正常値よりやや高い数値だったそうです。
「今すぐどうこうという範囲ではないけど、緑内障が怖いので、いつもより間隔をつめて受診して下さい、数値が上がっているようなら、詳しく検査後すぐに緑内障の治療を開始します」との事でした。
また「せっかくとり戻した視力ですから、失わないようキッチリと状態を把握します」と、励まして下さいました。
タバパパも私も、この眼科専門医のY先生を、本当に信頼しています。お若くて勉強熱心で、ワンにも人にも優しい、真摯な獣医さんです。
なので目の病気に悩むワンとオーナーさんが、他府県から大勢通ってきています。
今日は待合室で、緑内障の治療を続けている、フレブル君のオーナーさんとお話しましたが、その方は京都からほぼ毎週通っておられるそうです。
お互いにがんばりましょう、お大事に!と挨拶し、充血をとる点眼薬をもらって帰りました。
「ナニか良くなかったん?」と無邪気なアーニーちゅわん
検診が終わったら、大きくなったベビーに面会に行きたい!とタバパパが言い、急でしたがアンジェル様に連絡すると「いいよ〜!会いにきてやって!」と快いお返事をいただきました。
ミュウベビーは、暑かったので「バリケンはあちゅくて、おねむりできない〜」って鳴いたそうで、サークルの中で爆睡してます。スパちゃんベビーも暑さのため、夫々好きなようにに転がって寝ています。
「天下泰平なりぃ〜」って寝顔をみると、病院でのしぼみかけた気持ちが、フンワリなりました。
ヘソ天で寝るクリームちゃん。将来大物になりそう!


0