金とく〜ふるさとから、あなたへ〜「冬こそ星空ロマン」 TVラジオ番組情報

冬こそ星空ロマン
2011年3月 1日(火) 9:00〜 9:44 NHKhi
2011年3月10日(木) 1:15〜 1:59 NHKhi
2011年3月18日(金) 15:15〜15:59 NHK総合
直径35m!世界最大のプラネタリウムが3月名古屋にオープン!本物と見間違える程のスペクタクルな星空・CGを駆使した宇宙旅行などその魅力を余すことなく紹介する!
巨大スクリーンに映し出されるのは、本物と見間違える程の美しい星の数々。しかし実現に至るまでは幾多の困難がありました。また、コンピューターグラフィックスを駆使して作り出される宇宙空間への疑似旅行も必見です。その他、星空配達人、コメットハンターも登場!


地球ゆうゆう紀行「野生動物の楽園アラスカ」 TVラジオ番組情報

BSジャパン

2011年3月2日(水) 11:59〜12:59
手つかずの大自然が残されているところから「ラスト・フロンティア」と呼ばれるアラスカ。
番組ではアラスカ州最大の都市アンカレジを基点に、野生のグリズリーを間近で観察できるリダウトベイ…真紅のサケ、レッドサーモンが遡上するアッパーロシアンレイク…ラッコ、トド、イルカ、シャチなどの海洋生物の宝庫キナイフィヨルド国立公園など、大自然を満喫できる絶景ポイントをめぐります。
そして、北米最高峰マッキンリーを中心に広がるデナリ国立公園では多種多様な野生動物たちとの出会いが紹介されます。

特集:毎日ヒストリーで宇宙旅行 TVラジオ番組情報

ヒストリーチャンネルでは、開局10周年記念として3月は一ヶ月間宇宙関連番組の特集を組みます。
・宇宙旅行Aコース 宇宙の起源や構成、宇宙理論を学ぼう!:3月1日〜6日
ビッグバン〜それがすべての始まりだった〜
ザ・ユニバーズ〜宇宙の歴史〜よりセレクション
美しき大宇宙 〜統一理論への道〜
アインシュタインと皆既日食
世紀の大実験: ビッグバン
・宇宙旅行コースB 様々な天体の観察や宇宙の未知なる世界を旅しよう! 3月7日〜13日
ザ・ユニバース〜宇宙の歴史〜よりセレクション
NHKスペシャル 宇宙 未知への大紀行 全集
・宇宙旅行コースC 太陽系の惑星や宇宙に懸ける人類の挑戦を知ろう! 3月14日〜21日
ザ・ユニバース〜宇宙の歴史〜よりセレクション
アポロ計画 月に挑んだ男たち
■ ケネディの決断・NASAの情熱と試練(前編)
■ 11号月面着陸成功(後編)
現代の驚異: アポロ11号
現代の驚異: アポロ13号
検証・チャレンジャー爆発事故
現代の驚異: 宇宙ステーション
日本発!宇宙プロジェクト最前線
おかえりなさい はやぶさ
「はやぶさ」の大いなる挑戦!〜世界初の小惑星サンプルリターン〜
・宇宙旅行コースD 宇宙に潜む危険や地球外生命体、宇宙移住について知ろう! 3月22日〜31日
ザ・ユニバース〜宇宙の歴史〜よりセレクション
古代の宇宙人
スペース・ツーリスト 〜宇宙ビジネス最前線〜

不可思議探偵団 TVラジオ番組情報

2011年2月28日(月) 19:00〜19:56
日本テレビ
テレビ初公開!オープン直前!!
世界最大のプラネタリウムを調査せよ!
近日、名古屋にオープンする世界最大のプラネタリウムにどこよりも早く潜入!
そこはハイテクの玉手箱!
世界最大の竜巻発生装置!
さらにマイナス30度の世界を体験!?
そして目玉のプラネタリウムの神秘の絶景とは!?


紳助 徳光の一枚の写真 TVラジオ番組情報

2011年2月27日(日) 14:00〜15:25
テレビ朝日系列
1枚の写真に秘められた感動エピソードをひもとく。司会は島田紳助と徳光和夫。
将来を嘱望されながら、右半身まひとなった高校生のバスケットボール選手に、最後の大会で再びコートに立つチャンスが訪れる。その裏に隠されたチームメートとの友情物語を紹介する。
ほか…一枚の写真に秘められた感動と奇跡のストーリーが明らかに!
「小惑星探査機「はやぶさ」が撮影した知られざる奇跡の写真」
