空のkiroku 雑記帳
by 日蝕貧乏知恵者猫
★Welcome★
この前、空を見上げたのはいつですか?
『
空のkiroku
』
の補完的役割を担う当ブログ。雲・虹・夕焼け・大気光象(ハロ等)・オーロラなど天空の表情は
別館
に、ブログ
『
空の絵日記
』
(2005.11-)、
『
空のkiroku@blog
』
(2004-2005)にも掲載しています。
雲、虹、太陽や月、星、そしてそこにうつろう色彩や現れる様々な現象、
オーロラ
などなど…
空を眺める
のが大好きっ!♪
ホッ!と一息、あなたも空を見上げてみませんか?
自己紹介、サイト&
他のブログのご紹介
Solar X-rays:
Geomagnetic Field:
From:
n3kl.org
宇宙天気情報BOX
by NICT
*
Aurora Tips
*
*
Timezone Clock
*
『空のkiroku雑記帳』を
登録 by BlogPeople
Amazon.co.jp ウィジェット
★
アラスカ・ぴーぷる
★
★
オーロラ
★
★
空の写真
★
from 空のkiroku 雑記帳2
from 星が好きな人の…
★Favorites★
空のkiroku
空のkiroku Guest Book
空の絵日記
空のkiroku@blog
Aurora Tips @空のkiroku
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
2008/8/18
「公式でも初オーロラ」
オーロラ
現地時間18日0時頃〜0:50頃、まだ薄明が残る空高くにオーロラが踊りました。
今宵は雲間の地平線にチラリではなく、文句なく画面一杯にカーテンがうねったので、
LIVE!オーロラ公式サイト
でも、「今期初オーロラ」として発表がありました。(^o^)
その後もオーロラは出ていたかも知れませんが、厚い雲が来襲して確認出来なくなってしまいました。
フェアバンクスに暗夜が戻ってくるのはもうしばらく後ですが、薄暮の中に揺れるグリーニッシュのオーロラもとても綺麗ですよね。
0
投稿者: 日蝕貧乏知恵者猫
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
★Category★
レンズの向こう側 (529)
TV番組情報 (164)
写真展・講演会・イヴェント (77)
空 (121)
ニュース (42)
アラスカ (91)
オーロラ (47)
アラスカ・オーロラ便り:旅行記 (19)
スオミ/フィンランド (11)
言の葉・つれづれ (42)
本日の円グラフ (7)
ご挨拶・お知らせ (5)
★Search★
このブログを検索
★e.t.c...★
Category
では大雑把な分類にしかなっていませんし、いくつものカテゴリーに関連する記事も、1つにしか登録出来ません。
上の
Search
に任意の単語を入れて検索すると、その語句が含まれた記事が表示されますので、ご利用下さい。m(_ _)m
(「このblogを検索」をチェックし忘れないように!)
下記のような語句に関連する記事を書いていて、これらはタグ・クラウドになっていたのですが、サーヴィスが終了してしまったので、タグだけ並べておきます。(T_T)
***
ANWR、CD・DVD、image(画像付き)、TB企画、TV番組情報、彗星、つれづれ、アラスカ、アート、イヴェント、オーロラ、フィンランド、マスメディア、マンホール、九州、京都・彦根、円グラフ、写真展、北欧、南極、大気光象、太陽、宇宙、岡山、携帯カメラ、散歩、旅、旅便り、日蝕、星、星野道夫、映画、書籍、月、朝夕景色、植物、極北、熊本、猫、環境、生き物、空、自然、花火、虹、言の葉、足利、雷
***
*
TV Trivia Calendar
*
*
鉄道関係TV番組
*
*
Photo & Event
*
*
天文&暦
*
*
Alaska Holiday
*
*
Alaska Event
*
*
Aurora Tips
*
*
お勧めSelections
*
★Recent Stories★
1/1
Moving!
10/7
武井伸吾写真展『星宙夜想』
8/5
無事、黒い太陽に会えました!
7/11
7月22日、皆既日蝕!
5/22
彦根06:マンホール
5/22
彦根05:琵琶湖 部屋からの眺め
5/22
彦根04:ひこニャン・グッズ
5/22
今朝の空
5/21
彦根03:琵琶湖夕景
5/21
彦根02:車窓からの幻日
5/21
彦根01:野焼き
5/21
明るめの曇りの一日
5/20
京都16:JR京都駅0番線
5/20
京都15:懐石 瓢樹
5/20
今日の空
★Recent Images★
5/22 彦根06:マンホール
5/22 彦根05:琵琶湖 部…
5/22 彦根04:ひこニャン…
5/22 今朝の空
5/21 彦根03:琵琶湖夕景
★Recent Comments★
「十五夜」と「十三…
on
十三夜・栗名月
2009年-2010年「地…
on
汚染される北極圏
わざわざ調べていた…
on
無事、黒い太陽に会えました!
★おとぼけさん …
on
無事、黒い太陽に会えました!
昨日の書き込みはエ…
on
無事、黒い太陽に会えました!
★ichiさん 日蝕…
on
7月22日、皆既日蝕!
お、遠征するのです…
on
7月22日、皆既日蝕!
★ichiさん 京都…
on
京都16:JR京都駅0番線
連投失礼。 ありゃ…
on
京都16:JR京都駅0番線
1番線がないとは知…
on
京都16:JR京都駅0番線
★Recent Trackback★
2月20日(金)〓…
from
Fomalhaut
めっきり寒くなって…
from
つきのくさぐさ
アメリカ内務省が行…
from
札幌生活
本日7月2…
from
Plumerian cafe -36…
先週の日曜日(3/9)…
from
横浜ブログ
さるおです。 『AN …
from
さるおの日刊ヨタば…
丑四五郎「ふつう・…
from
『黒澤映画ゼミナー…
ハイビジョン特集「…
from
鉄道趣味
2007年夏、日…
from
ラムロッサ
下呂市金山町の…
from
花と子のスナップ日…
★Calendar★
2008年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
★Past Stories★
2010年1月 (1)
2009年10月 (1)
2009年8月 (1)
2009年7月 (1)
2009年5月 (54)
2009年4月 (25)
2009年3月 (34)
2009年2月 (32)
2009年1月 (32)
2008年12月 (55)
2008年11月 (49)
2008年10月 (13)
2008年9月 (2)
2008年8月 (21)
2008年7月 (20)
2008年6月 (11)
2008年5月 (26)
2008年4月 (32)
2008年3月 (23)
2008年2月 (46)
2008年1月 (21)
2007年12月 (21)
2007年11月 (18)
2007年10月 (13)
2007年9月 (14)
2007年8月 (12)
2007年7月 (6)
2007年6月 (4)
2007年5月 (1)
2007年4月 (8)
2007年3月 (11)
2007年2月 (13)
2007年1月 (17)
2006年12月 (13)
2006年11月 (12)
2006年10月 (32)
2006年9月 (22)
2006年8月 (23)
2006年7月 (42)
2006年6月 (33)
2006年5月 (29)
2006年4月 (18)
2006年3月 (52)
2006年2月 (33)
2006年1月 (38)
2005年12月 (6)
2005年11月 (10)
2005年10月 (22)
2005年9月 (8)
2005年8月 (23)
2005年7月 (15)
2005年6月 (5)
2005年5月 (2)
2005年4月 (5)
2005年3月 (14)
2005年2月 (17)
2005年1月 (6)
2004年12月 (5)
2004年8月 (31)
★Message Box★
★nya!★
* yokohama *
* fairbanks *
★Counter★
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”