『
ご無沙汰しております』
『アラスカ オーロラ便り2005』
4月にしたためてから、早数ヶ月が経ってしまいました。m(__)m
お待ち下さっている方などおられるのかな?…と思うのでありますが。(^^;;)
記憶が鮮明なうちに…と思いつつ、D70で撮影したオーロラの画像が(おそらくCCDの初期不良で)ひどいノイズだらけだったのです。
そんなの日本で十分試写していれば分かったでしょうに…とお思いかも知れませんが、出発の3週間前に突然宅配便が届き、中には新品のD70が鎮座しておられました。
思いがけないことで嬉しかったのは言うまでもありませんが、まさに猫に小判、豚に…で、体調も優れないまま、あっと言う間に機上の人という状態で…。
極低温によるものかその他の影響によるものか、長時間露光はRAW画像でも見るに耐えない画像を量産して下さいましたよ、私のD70は。(*_*;)
画像処理に精を出してみたものの、余りのヒドさにくじけてしまいました。
やはりショックです。
全部ではないのですが、あんなシマシマ画像、使い物になりません。(;_;)
早くSSに修理に行きたいのですが、家に居ても熱中症でヘロヘロなのに、灼熱地獄のコンクリート新宿へ一人で出かけた日には、必ずや救急車のお世話になると思うので、涼しくなるのを待つことにしました。
宅配便での修理依頼も可能なのですが、SSの方と直接お話をしたいので…。(それで状況や修理結果が変わるものではないとしても)
それでは、お話を2月15日に戻しましょう。

0