なんだか大変ヤバそうな雰囲気なのであります。
カテゴリー5に成長した
カトリーナちゃんが、このまま来ると
大直撃・・・?
更に、私の住む町には海抜0メートル以下のところがあるそうで、
前代未聞のこの事態にどう対応したらよいものかもわからないらしい。
実は子どもの頃から台風と聞くと不謹慎にもワクワクして眠れないほど楽しみだったりしたもんですが、なんか今回はさすがに恐いのであります。
南の方では既に住民の
避難が始まってハイウェイが渋滞している模様。
ここでは避難まではしなくてよさそうですがトルネードの可能性もありそうなので重要書類をジプロックに詰めて地下に避難…ですかねぇ。
あとはしばらく停電になる可能性もあるので匂いのついてない
(←ココ重要!)キャンドルや保存食も確保しなくては。
暢気なアメリカ人たちも今回ばかりはちょっと焦っているかもしれません。ガソリンもハリケーンの影響でますます値上がりだそう。そろそろ、我が家がアメリカに来た頃の3倍近くになります。
日本も今年また台風の当たり年のようですが、
地球が暴れてるって感じですね。
そんなわけで突然パタッと更新&コメントのお返事&他ブログへの茶々入れがなくなったときは
停電してるのねと思ってやってください(T_T)。
#少なくとも今日明日はまだ安泰…の予定…
人気海外ブログはこちらから→どらどら♪

0