こちらではポイント・シューズと言いますが…
波に乗っている自分は怖ろしい。何を血迷ってるんだか、どうにも止められなくて、とうとう買ってしまった。
(あ〜、ワーキングビザが取れたら自分で働いてお金出すから、今はごめんね〜>オット)
トウシューズへの煩悩はすっかり捨てたはずだったのに、こうも調子が良いとついつい欲が出る。それに、以前Q母さんがおっしゃっていた通り、トウシューズを履くことによって逆に見えてくるものもあるかもしれない、とかなんとか自分に言い訳しつつ、
結局は煩悩なのであります。
10年ぶりのファーストペアなので、一応ちゃんとシューフィッティングしてもらいました。最初はチャコットのベロネーゼ2,次にブロックのソナタ、グリシコの2007とかいろいろ試したけど、結構足幅が広いことがわかり、なかなか時間がかかりました。
結局たどり着いたのがこれ、

CECILIA Kerche
Color:PINK
Width:C
Shank: 3/4N
Size: 5
1/
2 L
Made in Brazil
ブラジル製、セシリアなんて聞いたことなかったのですが…柔らかく、初心者がまず床を掴む感覚を鍛えるには良いとのこと。ちょうど親指の先が軽く床に触れる感じで、ピッタリ…なのかな。よくわからないけれど。なにしろ私が子どもの頃に習っていた
”なんちゃって教室”では、闇雲にみんな同じトウシューズを一斉に与え、立ち方もろくに教えず、ただ「つま先で(膝を曲げて)ヨロヨロ立つ」だけだったので、学校の上靴でつま先立ちするのと大して変わらなかったのです。教えている人自身がトウシューズなんか履けない人だったし。
大人になってからも一度メルレというブランドのを買ったことがあったけれど、レッスン場の床がワックスぴかぴかで危なくてとても練習ができなかった。要するにトウシューズのことなんて
何もわかっていない私なのです。
一応店員さんに見てもらい、着いてきてくれたブーもOKを出したのでこのペアに決定。でも、この靴の欠点は柔らかい分、すぐにつぶれること、だそうです。でも大人のクラスで週に2回程度なら当分はもつでしょう、と。これならお値段も安いし(48ドル)、当分これでやってみようと思います。別にブロックのSynergy、5Half、YYYというのも比較的合ったので、ちょっと心が動いたのだけど、ブー曰く、「ママにはまだ早い」だって。厳しいです。ハイ。
それにしてもトウシューズ、おっそろしく種類が豊富です。今、手元にあるバレエ用品のカタログを見ただけでも9ブランド、36種類。これがまたそれぞれサイズ別、幅別、色別、そしてシャンクの堅さなんかも注文できるらしいから本当に数限りない。もちろんカタログに載っていないブランドも数多あるわけで…。ポアント・ジプシーという言葉があるけど、わかるなあ・・・。なんとか最初のいくつかで落ち着きますように。
できれば
ネット通販のカタログに載っているブランドに落ち着きたいのです。だって、同じものが店で買うと70ドル、ネットなら50ドルなんてざら。一例を出せば、ベロネーゼなんかネット価格58.4ドルで、昨日の店では82ドルでした!つま先を保護するためのトウパッドだって、カタログ価格15.5ドルのアウチ・パウチを21ドルで買わされちゃったし。売り手市場なんですよ、田舎では。
ちなみに、トウシューズは消耗品。ダンサーによっては数時間で1足履きつぶしたりするようです。
家に帰って早速リボンやゴムを付けたりするわけですが、ここで本当なら自分が使いやすいように
加工する作業が入ります。でもね、ブーが言うのです。
「最初は何をどう加工したらいいかわからないだろうから何もしない方が良いよ」って(涙)。
ま、そりゃそうですよね。上手な人たちは多少合うわないシューズでも、叩いたり曲げたり炙ったり、むしったり、挟んだりしてなんだかんだと足に合わせてしまうみたいなんですが。
道は険しい。
更に、リボンを付けながら、あまりの不器用さを嘆いていたらブーがなぐさめてくれるんですよ。
「案外プロの人でも雑だったりするから。大丈夫だよ。見せて。」
「そう?だいじょうぶ?こんなだけど。」
「・・・・・・・・いや、ここまでは雑じゃないかな。」
うわーん、一生懸命縫ったのにぃ…で、片方はブーが付けてくれたんですが、私がリボンを付けた方の右足、ちょっと立って降りてってしてみたら
ブチッだって…。リボン、取れちゃったよ。
ええ、最終的にはどっちの足もブー様がつけ直してくださいました(感謝)。自分で付けたリボンはほつれ止めに炙った先っぽがチクチク痛かったけどブーは上手に裏側に縫い込んでくれたので快適快適♪ それに、ほつれ止めって
「焦げるまで炙るものじゃないのよっ!常識でしょう?(呆)」だそうです。知ってました?
こんなお母さんいないよね(号泣)。
とにかく、やっとたどり着いたトウシューズ、昨日のレッスンは遅刻だったので試すことができませんでした。来週からがんばりますから。
今日もぽちっとありがとう!→
→どらどら

0