あ、鬼が
12月21日
来年立ち上がるはずの某件についての打ち合わせ。
いろいろあって、関係者が次々と頭を抱えている。同種の自体は並行していくつも発生していて、なにか呪術的なつながりでもあるのではないかと思うほど。
共通しているのは「クライアントと現場の意識差」で、しかもこの場合クライアントが無茶なオーダーをしているのではなく、現場が了見の狭い手前勝手な都合から判断なり行動なりをして、仕事をめちゃめちゃにしているというところ。
どうもクリエイティブな業種であると言うところで自意識が発達しすぎて、「指揮権を握っているのは誰か」「勝利条件は何か」というところに目がいっていない風なのである。好きをやっていればいいってものじゃないんだよね。お金もらって仕事してるんだからさあ。
が、他人事としてとやかく言う以前に、自分もこのあたり、襟をただしてかからんと同じような自体に陥りかねないな、と自戒する次第。
しかし、目の前のモノをどうやって形にするべきか。ほんと頭を抱えちゃう。時間もさることながら、お金がないのにさあ!

0