今年も残すところあとわずか。固定客のみなさま、ふらりとお立ち寄りいただいたみなさま、お世話になりました。多分これが本年最後のエントリーでしょうから、ごあいさつ。何せ「今、忙しく稼がなくてどうする?!」みたいな仕事の担当になったんで、年末年始はちょ〜忙しいものですから。皆様方におかれましては、来年も(は)良い年でありますように...
自分の健康状態については、今年もちょっと書いた事があったね。おかげさまで
定期健康診断の結果は(10/11/3)「超健康優良児」で、内蔵系はOKだった...たぶんね。でも、そういうのには現れない身体上の不具合は色々あったなぁ〜。
まず春先の通勤途中に、どこぞのおばちゃんが運転する
ママチャリに激突されてね(10/5/20)ま、確かに膝を擦りむいたくらいで済んだんだけど、後が良くない。会社に着いてから傷口をアルコールで消毒して(アルコールったって、インフルエンザ対策で置いてある「手」の消毒用のヤツなんだけどね)その場はそれでお終い。大した事は無いだろうと思って放置していたんだけど、その傷痕が「アザ」になってきて、しかも何かが溜まってきているような...何かの拍子に膝をついたり、足を組んだりすると「イテっ!」ってな感じで、それが半年くらい続いたんだよね。現在は一応何でもないんだけど、たま〜に思い出したように「イテっ!」となる事がある。何だろうね、これ。何かヘンなものでも溜まってるんだろうか?貯金は全然貯まらんのに、こんなもん溜まってどうする!
お次ぎは「左脚がガッつりツッた」事件。初秋だったかなぁ〜...夜中に目が覚めてね。時計を確認したら「ん〜まだ2時かよ...あと3時間は寝れるな・・・」と思って、布団の中で思いっきり気合いを入れてノビをしたのね。そしたらさ、気合いを入れたは良いんだが、姿勢がヘンだったのか「んんんんっ〜〜〜〜・・・!!!」...股関節から膝の裏にかけての左脚が、ガ〜ッつりツッた!いや〜これには参ったよ。とうとう朝まで、どういう姿勢をとっても痛くてさ。も〜左脚のスジを断ち切りたくなったね。「寝たらダメなら、起きたらどうだ?」ってんで、起き出して色んな姿勢を取ってみたんだけど、ようやく治った頃には家を出る時間。その日一日、頭ん中が「どよ〜ん」としていたのは言うまでもない。
最後は「左足の裏」・・・下の画像をご覧いただきたい。
私ゃアディダスのスニーカーが大好きでね。ここ20年ほど、履き潰しても履き潰しても、なお履き潰しても、また同じモデルを履き続けている。で、今年の夏に「これも、そろそろヤバくなってきたかな?」と思って買い替えようと思ったんだけど、先立つものがなくてね。たまたま下駄箱覗いたら、たまたま目に留まったのが「ステージ専用に買っていたコンバースのスニーカー」...そう、今でこそどうでも良くなったけど、一昔ほど前までは「ライブでステージに上がる時は、これ」って感じで履いていたもの。「もったいないから、お次ぎはこれで行くか」と思って、夏場から秋にかけて、ず〜っと履いていたんだけど...これが良くなかったのかな〜?何せ「足の裏が当たる部分がぺったんこ」だからな。普通は土踏まずとかの部分が、足の裏の形状に合わせて微妙に盛り上がってたりするもんだと思うんだが。でも、異状を感じたのは左足だけで、右足は何でもないから、それが原因とも言えないな。とにかく左足の画像の部分が痛くなってね。「そのうち足の方が慣れるだろう」と思って我慢していたんだけど、だんだん痛みがエスカレートしちゃってさ。も〜左足を引きずって歩かざるを得ない状態になっちゃって。捨てようと思ってたアディダスを復活させて履いて、やっと現状に戻るのに約1ヶ月・・・たいへんな目にあったよ。
ま、何だかんだ鼻かんだで...今年も1年、色んな事がありました。来年も、御用とお急ぎでない方は、是非こちらにもお立ち寄り下さいな・・・この「Horumonism」とは全然関係ありませんが、来年はウチのヤツが「還暦」を迎えます。