2008/10/8
まぁたぁ… バイク
やっと週中折り返しし、
今週末が見えウキウキ!!
のはずが…
週末(土曜)は雨
予報……
今週は【チョロ♪さん】と【よっちさん】合同企画に参加する為、
ビーナスラインへ行くのですが……
なのでこんなのを…

園児並の絵だな…

【大熊猫画伯】のようになるには何年かかるやら…

しかしまだ2日もあるので、
天気が良い方へ変わる事を祈るばかり(-人-)
0
今週末が見えウキウキ!!

のはずが…
週末(土曜)は雨


今週は【チョロ♪さん】と【よっちさん】合同企画に参加する為、
ビーナスラインへ行くのですが……
なのでこんなのを…

園児並の絵だな…


【大熊猫画伯】のようになるには何年かかるやら…


しかしまだ2日もあるので、
天気が良い方へ変わる事を祈るばかり(-人-)

2008/10/5
なんなん? バイク
そろそろ週末も終わっちゃいます…
土曜日は以前 会社帰りに行ったら30分待ちと言われて断念した、
窒素を朝一番でレー○ングワ○ルドへ行き参号機に注入してもらいました

壱号機に入れたら押し歩きが軽くなり、
峠のミゾミゾ(凍結防止の細かい縦横溝)でもイヤな動きをしなくなったので、
参号機にもと思いながら延ばし延ばしになってしまいました…
その後 嫁が帰って来るのを待ち、
帰宅してスグに今度は壱号機をショップへ持って行き、
オイル&エレメント交換と気になる所を見てもらう為 ショップに預けてきました。
昼御飯を食べてから帰宅し家事をかたずけてたら、
土曜日が終了していまいました
そして今日は朝から走りに行こうと準備をしていたら、
ポツポツポツポツポツポツポツポツポツポツΣ( ̄ロ ̄lll)
仕方ないので以前 購入してから、
まだ見ていないDVD
の鑑賞をする事に…

【マイマミウバイス シーズン5】
1枚目(3本)
を順調に見て
、
2枚目
の途中でオチ

ました…
その後 戻して
見ては

の繰り返し……
結局 DVD
鑑賞を止めて、
晩御飯しテレビ
を見ながら( ̄° ̄)ゴ(_。_)ロ( ̄° ̄)ゴ(_。_)ロ
あぁ…休みが終わってしまったぁ……
0

土曜日は以前 会社帰りに行ったら30分待ちと言われて断念した、
窒素を朝一番でレー○ングワ○ルドへ行き参号機に注入してもらいました


壱号機に入れたら押し歩きが軽くなり、
峠のミゾミゾ(凍結防止の細かい縦横溝)でもイヤな動きをしなくなったので、
参号機にもと思いながら延ばし延ばしになってしまいました…

その後 嫁が帰って来るのを待ち、
帰宅してスグに今度は壱号機をショップへ持って行き、
オイル&エレメント交換と気になる所を見てもらう為 ショップに預けてきました。
昼御飯を食べてから帰宅し家事をかたずけてたら、
土曜日が終了していまいました

そして今日は朝から走りに行こうと準備をしていたら、


仕方ないので以前 購入してから、
まだ見ていないDVD


【マイマミウバイス シーズン5】
1枚目(3本)


2枚目





その後 戻して





結局 DVD

晩御飯しテレビ

あぁ…休みが終わってしまったぁ……


2008/10/4
っと言ったものの… ツーリング
やっと週中の折り返しになった頃、
ビクスクKさんと【3ケ月ぶりの夜温】話で盛り上がり金曜夜に決行する事に
単純に温泉だけなら【2ケ月前の温泉キャンプツー】以来になります
そして昨日…
自分は1残の予定が1.5残になり、
ビクスクKさんは2〜3残と…。
まぁある程度遅い時間の方が道が空いているのでイイっか!!

自宅で待機しているとビクスクKさんからメールがあり、
集合場所を決めて出発です
眠気覚ましの音楽をと【景品で貰ったipod】を装着し…
……
メットをかぶるとヘッドホン
が外れてしまう…
前はそんなに外れなかったのに……
耳かけタイプから普通のタイプに変えて、
なんとかズレることなくメットをかぶる事が出来たので、
やっと出発です(10分ぐらい格闘してました…
)
お気に入りの【DOUBLE】や【B'z】を聞きながら集合場所に到着です。

10分後にビクスクKさんが到着です

っがしかしビクスクKさんの家の都合で今夜は中止に…

夜温に行けないのは残念ですが、
家の都合なんでしかたないですね。
名古屋に戻る途中の松屋で遅い晩御飯を食べながら、
バイク話で盛り上がり(次回の泊ツー決定か!?)、
23時になろうかってとこで帰宅する事にしました。
自分は寄り道をしたかったので、
楠JCT付近でビクスクKさんとお別れです
前々から探しており1度試したかったのですが、
今日 決心がついたので…

インイヤホン
買っちゃいました!!

初めて楠JCT近くにあるド○キホーテに入りましたが、
何処も同じ感じですね…(当り前か!?
)
早速 装着…
……
このタイプもメットをかぶるとズレます……
しかし普通のタイプ
よりはズレにくいのがイイです
音楽を聴きながらちょろっと深夜徘徊して、
インイヤホンの具合をチェックしましたが、
普通のヘッドホン
よりは外れにくいですが、
やはり外れてしまいますね……
メットがかぶりにくいですが、
耳かけタイプ
がイイですね……orz
24時に帰宅して家風呂
に入り、
テレビ
を見ながらゴロっとしていたら
寝ちゃってました…f(~~;
0
ビクスクKさんと【3ケ月ぶりの夜温】話で盛り上がり金曜夜に決行する事に

単純に温泉だけなら【2ケ月前の温泉キャンプツー】以来になります

そして昨日…
自分は1残の予定が1.5残になり、
ビクスクKさんは2〜3残と…。
まぁある程度遅い時間の方が道が空いているのでイイっか!!


自宅で待機しているとビクスクKさんからメールがあり、
集合場所を決めて出発です

眠気覚ましの音楽をと【景品で貰ったipod】を装着し…
……
メットをかぶるとヘッドホン


前はそんなに外れなかったのに……

耳かけタイプから普通のタイプに変えて、
なんとかズレることなくメットをかぶる事が出来たので、
やっと出発です(10分ぐらい格闘してました…

お気に入りの【DOUBLE】や【B'z】を聞きながら集合場所に到着です。

10分後にビクスクKさんが到着です


っがしかしビクスクKさんの家の都合で今夜は中止に…

夜温に行けないのは残念ですが、
家の都合なんでしかたないですね。
名古屋に戻る途中の松屋で遅い晩御飯を食べながら、
バイク話で盛り上がり(次回の泊ツー決定か!?)、
23時になろうかってとこで帰宅する事にしました。
自分は寄り道をしたかったので、
楠JCT付近でビクスクKさんとお別れです

前々から探しており1度試したかったのですが、
今日 決心がついたので…

インイヤホン



初めて楠JCT近くにあるド○キホーテに入りましたが、
何処も同じ感じですね…(当り前か!?

早速 装着…
……
このタイプもメットをかぶるとズレます……

しかし普通のタイプ


音楽を聴きながらちょろっと深夜徘徊して、
インイヤホンの具合をチェックしましたが、
普通のヘッドホン

やはり外れてしまいますね……

メットがかぶりにくいですが、
耳かけタイプ


24時に帰宅して家風呂

テレビ




2008/10/1
暑さ寒さも… 2 ツーリング
早くも10月に入りましたね〜
天候は台風やらで安定はしてませんが、
確実に陽が短くなり『秋の夜長』になってます
さて前回の続きです…
牛まん
お腹が空いていたので、
速攻で購入しパクパク…
味は…
普通でした……f(~~;
そして更なるモノが……


牛しぐれ煮込みむすび
どぉも『牛』に弱いみたいです…
それでは早速、パクパクモグモグ…
……
……
……
これも味は普通でした…orz
同じ時間帯に2回もって……
少し長めの休憩を終え、
せせらぎ街道に向け出発です

R158からr73のせせらぎ街道へ

いやぁ〜曇りでも楽しいぃ〜!!
ただ…相変わらず寒いですが……
それでもやはり楽しくて、
あっとゆう間に…

【パスカル清美】に到着です。
ここで昼御飯でしたが、
先ほどの【ななもり清見】で十分にお腹が満たされたので、
自分はケーキセットを注文し あおさんは目的(!?)のライダー丼を注文です。

このライダー丼は有名な裏メニューで、
内容はある程度の期間で変わるらしいです。
今回のライダー丼は…
トンカツきのこソースかけ丼(だったかな…
)
きのこの味付けがちょっと濃くて後半は辛そうです…
ここで壱号機を購入したショップからメール
が来て見てみると…

常連のお客さんが、
たまたまこちらの方に遊びに来て発見したそぉです…
目立ち過ぎますからねぇ…f(^^;
ここでも長めの休憩をしつつ、
次のルートを再検討です。
しかし相変わらず怪しい雲
が…

とりあえず次の目的地に着いてから、
天候次第でルートを伸ばすことにしました


っで【美濃白川】に到着し、
体を温める為に自販機でホットを買っていると…





あちゃぁ〜ポツポツきちゃったよぉ〜(゚ロ゚;)
合羽を着るほどではないにしろ、
こんな天気で山に入るのは無謀なので渋々 帰宅する事にしました

ひたすらR41を名古屋に向けて走っていると、
美濃加茂近辺からパラパラ雨
が上がり、
その後はひたすら渋滞のR41で名古屋に入り、
途中であおさんと別れて
無事に帰宅しました

今回の全体ルート

総走行距離…約370km
給油GAS量…忘れちゃいました

〜〜終わり〜〜
0
天候は台風やらで安定はしてませんが、
確実に陽が短くなり『秋の夜長』になってます

さて前回の続きです…
牛まん
お腹が空いていたので、
速攻で購入しパクパク…
味は…
普通でした……f(~~;
そして更なるモノが……


牛しぐれ煮込みむすび
どぉも『牛』に弱いみたいです…

それでは早速、パクパクモグモグ…

……
……
……
これも味は普通でした…orz

同じ時間帯に2回もって……

少し長めの休憩を終え、
せせらぎ街道に向け出発です


R158からr73のせせらぎ街道へ


いやぁ〜曇りでも楽しいぃ〜!!

ただ…相変わらず寒いですが……

それでもやはり楽しくて、
あっとゆう間に…

【パスカル清美】に到着です。
ここで昼御飯でしたが、
先ほどの【ななもり清見】で十分にお腹が満たされたので、
自分はケーキセットを注文し あおさんは目的(!?)のライダー丼を注文です。

このライダー丼は有名な裏メニューで、
内容はある程度の期間で変わるらしいです。
今回のライダー丼は…
トンカツきのこソースかけ丼(だったかな…

きのこの味付けがちょっと濃くて後半は辛そうです…

ここで壱号機を購入したショップからメール


常連のお客さんが、
たまたまこちらの方に遊びに来て発見したそぉです…
目立ち過ぎますからねぇ…f(^^;
ここでも長めの休憩をしつつ、
次のルートを再検討です。
しかし相変わらず怪しい雲


とりあえず次の目的地に着いてから、
天候次第でルートを伸ばすことにしました



っで【美濃白川】に到着し、
体を温める為に自販機でホットを買っていると…





あちゃぁ〜ポツポツきちゃったよぉ〜(゚ロ゚;)
合羽を着るほどではないにしろ、
こんな天気で山に入るのは無謀なので渋々 帰宅する事にしました


ひたすらR41を名古屋に向けて走っていると、
美濃加茂近辺からパラパラ雨

その後はひたすら渋滞のR41で名古屋に入り、
途中であおさんと別れて




今回の全体ルート

総走行距離…約370km
給油GAS量…忘れちゃいました


〜〜終わり〜〜
