薫々堂日誌
横浜市泉区にある手づくりのパン薫々堂(くんくんどう)
店主とシェフがつづる、パンのこと、お店での出来事、修業時代(今も続く・・・)の思い出、その他思いつくまま・・・・。
カレンダー
2014年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
薫々堂の秋は、パン祭りの秋🍁
夏季休業のお知らせ
プラリネ・ノワゼット
ゴールデンウィークの営業について
今週末は、横浜ベイサイドパン祭り!
過去ログ
2017年9月 (1)
2017年8月 (1)
2017年5月 (1)
2017年4月 (1)
2017年3月 (1)
2017年1月 (1)
2016年12月 (3)
2016年11月 (2)
2016年10月 (2)
2016年9月 (2)
2016年8月 (3)
2016年7月 (3)
2016年6月 (4)
2016年5月 (6)
2016年4月 (2)
2016年3月 (2)
2016年2月 (2)
2016年1月 (2)
2015年12月 (7)
2015年11月 (4)
2015年10月 (10)
2015年9月 (7)
2015年8月 (4)
2015年7月 (3)
2015年6月 (1)
2015年5月 (3)
2015年4月 (1)
2015年3月 (6)
2015年2月 (4)
2015年1月 (8)
2014年12月 (9)
2014年11月 (3)
2014年10月 (7)
2014年9月 (7)
2014年8月 (6)
2014年7月 (8)
2014年5月 (5)
2014年4月 (6)
2014年3月 (2)
2014年2月 (5)
2014年1月 (3)
2013年12月 (8)
2013年11月 (6)
2013年10月 (11)
2013年9月 (4)
2013年8月 (3)
2013年7月 (10)
2013年6月 (10)
2013年5月 (6)
2013年4月 (3)
2013年3月 (3)
2013年2月 (4)
2013年1月 (4)
2012年12月 (8)
2012年11月 (5)
2012年10月 (3)
2012年9月 (4)
2012年8月 (3)
2012年7月 (4)
2012年6月 (2)
2012年5月 (1)
2012年4月 (2)
2012年3月 (3)
2012年2月 (1)
2012年1月 (3)
2011年12月 (8)
2011年11月 (4)
2011年10月 (7)
2011年9月 (3)
2011年8月 (4)
2011年7月 (8)
2011年6月 (1)
2011年5月 (3)
2011年4月 (7)
2011年3月 (13)
2011年2月 (2)
2011年1月 (4)
2010年12月 (7)
2010年11月 (4)
2010年10月 (4)
2010年9月 (3)
2010年8月 (2)
2010年7月 (4)
2010年6月 (5)
2010年5月 (2)
2010年4月 (1)
2010年2月 (1)
2009年11月 (6)
2009年10月 (3)
2009年9月 (5)
2009年8月 (3)
2009年7月 (3)
2009年6月 (4)
2009年5月 (5)
2009年4月 (5)
2009年3月 (5)
2009年2月 (4)
2009年1月 (8)
2008年12月 (11)
2008年11月 (5)
2008年10月 (7)
2008年9月 (7)
2008年8月 (5)
2008年7月 (7)
2008年6月 (1)
2008年5月 (1)
2008年4月 (3)
2008年3月 (5)
2007年12月 (4)
2007年11月 (3)
2007年10月 (2)
2007年9月 (2)
2007年8月 (1)
2007年7月 (3)
2007年6月 (2)
2007年5月 (5)
2007年4月 (3)
2007年3月 (4)
2007年2月 (3)
2007年1月 (4)
2006年12月 (5)
2006年11月 (1)
2006年10月 (2)
2006年9月 (2)
2006年8月 (3)
2006年7月 (5)
2006年6月 (1)
2006年5月 (2)
2006年4月 (10)
2006年3月 (2)
2006年2月 (3)
2006年1月 (1)
記事カテゴリ
薫々堂のパン (257)
@薫々堂 (154)
パン(全般) (2)
店主のつれづれ (57)
シェフのつれづれ (0)
武道 (0)
ノンジャンル (19)
フランス (2)
本 (0)
修業時代(それは今も続く) (3)
こんがりや@青葉台 (2)
発酵菓子の会〜通販〜 (4)
回想録@薫々堂 (0)
薫々堂を巡るひとびと (4)
雑誌・テレビ・ラジオなど (13)
イベント (24)
材料 (1)
周辺情報 (1)
リンク集
手づくりのパン 薫々堂
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
くんくんどうファン…
on
「薫々堂日誌」へようこそ!
もうすぐ閉店とお聞…
on
「薫々堂日誌」へようこそ!
panさま ご来店あり…
on
「薫々堂日誌」へようこそ!
お宅のお店、商売す…
on
「薫々堂日誌」へようこそ!
カリントさま ご心…
on
薫々堂の秋は、パン祭りの秋🍁
自由項目
手づくりのパン
薫々堂 横浜市泉区和泉町3857-10 [Tel]045-805-0403 [open]10:00〜19:00 [close]日・月曜日(祝日も変わらず) [parking]3台 [station]横浜市営地下鉄ブルーライン「立場」駅(徒歩5分) 相鉄いずみ野線「いずみ中央」駅(徒歩12分)
ブログサービス
Powered by
2014/5/9
「横浜ケーブルテレビ「じもっと!」」
雑誌・テレビ・ラジオなど
先週、横浜ケーブルテレビジョンの取材がありました。
たまたまご来店くださったみなさまには、ご協力いただきましてありがとうございました。
本日9日金曜日の午後5時からの、「じもっと!生放送」で放送予定です。
また、来月6月中は「じもっと!おすすめこの1pin!」で、繰り返し放送予定です。
みられる方は、かなり限られると思いますが・・・
よろしかったら、店主の挙動不審ぶり、どうぞご覧ください。
見た方には、いいことがあるかもしれません!?
お客様の度に何度も中断しながらも
パンの画像を、すごーーくこだわって撮影してくださったスタッフさん。
ありがとうございました!
2
投稿者: kunkundou
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”