2016/3/1
(無題) イベント
2/28朝市は日曜日とあって、大変にぎわっておりました。
そんな中、来てくださった皆様、ありがとうございました〜。


化粧ポーチと、ネギ袋の新作を持って行きました。
金魚巾着は4つ新作でしたが、おかげさまで完売、
道くんも売り子の手伝いをしたいものの、
いまいち恥ずかしさもありモジモジ…
そんな中、
いつもいつも、優しいお客様に恵まれて、
なんとか無事に日曜日の朝市出店ができました。
ほんとうに、ありがとうございます。

とちゅう、大音量と共に、太鼓や笛と、ふしぎな人形の行列が、
朝市を盛り上げておりました。
昨日は38waさんがいなくてちょっぴり心細かったですが
息子の道くんは朝から、旦那と娘は昼過ぎに現れて
一気ににぎやかに!
朝市は、回を重ねるごとに、どんどん盛り上がっております。
ありがたいことです〜。
次回は3/28ですが、
4/28は朝市自体がお休みで、かわりに
4/24(日)に大縁日が行われます。
(17時迄と長時間で、子どもがもたない為、くまゆみはお休みです。)
4/28に東別院に来ても、お店が1店舗も出ておりませんので
どうぞ、お間違えのないようにお願いいたします。
親鸞上人の生誕記念行事が、お寺で行われているそうです。
その前に3/28日ですね、またよろしくお願いします〜。
さて、クッション展が、覚王山アパートで今週金曜日からあります。

くまゆみも、出展させていただきます、
主催がキノコ作家さんで、
とってもかわいいキノコグッズを作っておられます。
タゴ吉さんも出展で、自分も見るのが楽しみです〜。
昨日からせっせと作って(間際でしか取りかかれない…)
まず1個、大きいのを作りました。
あと何個できるか分かりませんが、がんばります〜。

0
そんな中、来てくださった皆様、ありがとうございました〜。


化粧ポーチと、ネギ袋の新作を持って行きました。
金魚巾着は4つ新作でしたが、おかげさまで完売、
道くんも売り子の手伝いをしたいものの、
いまいち恥ずかしさもありモジモジ…
そんな中、
いつもいつも、優しいお客様に恵まれて、
なんとか無事に日曜日の朝市出店ができました。
ほんとうに、ありがとうございます。

とちゅう、大音量と共に、太鼓や笛と、ふしぎな人形の行列が、
朝市を盛り上げておりました。
昨日は38waさんがいなくてちょっぴり心細かったですが
息子の道くんは朝から、旦那と娘は昼過ぎに現れて
一気ににぎやかに!
朝市は、回を重ねるごとに、どんどん盛り上がっております。
ありがたいことです〜。
次回は3/28ですが、
4/28は朝市自体がお休みで、かわりに
4/24(日)に大縁日が行われます。
(17時迄と長時間で、子どもがもたない為、くまゆみはお休みです。)
4/28に東別院に来ても、お店が1店舗も出ておりませんので
どうぞ、お間違えのないようにお願いいたします。
親鸞上人の生誕記念行事が、お寺で行われているそうです。
その前に3/28日ですね、またよろしくお願いします〜。
さて、クッション展が、覚王山アパートで今週金曜日からあります。

くまゆみも、出展させていただきます、
主催がキノコ作家さんで、
とってもかわいいキノコグッズを作っておられます。
タゴ吉さんも出展で、自分も見るのが楽しみです〜。
昨日からせっせと作って(間際でしか取りかかれない…)
まず1個、大きいのを作りました。
あと何個できるか分かりませんが、がんばります〜。


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ