2015/12/25
12/28お休みします〜 イベント
メリークリスマスですね!
お元気でしょうか?
もうすぐ朝市、
急ですが、12/28くまゆみ舎はお休みします。
すみません…
保育園で流行っているものを
息子は拾ってきてしまいました。
28日は子供も連れて行く予定でしたが…
治ったとしても
一日、寒ざらしもキツいので、
12/28はお休みします。
すみません〜〜。
38waさんはいつもどおり、出店します〜!
どうぞよろしくお願いします〜。
0
お元気でしょうか?
もうすぐ朝市、
急ですが、12/28くまゆみ舎はお休みします。
すみません…

保育園で流行っているものを
息子は拾ってきてしまいました。
28日は子供も連れて行く予定でしたが…
治ったとしても
一日、寒ざらしもキツいので、
12/28はお休みします。
すみません〜〜。
38waさんはいつもどおり、出店します〜!
どうぞよろしくお願いします〜。

2015/12/14
クリマありがとうございました。 イベント
クリエイターズマーケットに来てくださった方々、
ありがとうございました!!
品薄で、ショルダーかばんが作れなくて、
どうしよう〜、と思っておりましたが
足を運んでくださった皆様のお陰で、
充実の2日間となりました。
感謝感激です〜。

クリマ当日の朝に、仕上げしたストラップ。
ポーチとか作ろうと、ハンコをためていたので、
作れなかったポーチの代わりに、ストラップを。

前日に縫製のカモねぎバッグ。
これがある意味、『くまゆみ舎』の看板かも。

赤いものが多いです。好きな色は多くなってしまいます。
2日間、買ってくださった皆様、ありがとうございます!
寄ってくださった皆様も、ありがとうございます!
また次回、買わなくてもいいので、
使い心地とか、お話に来てくださいませ〜〜。
Tシャツコンペにも、投票してくださった方ありがとうございます!

みんな派手で、自分のは随分地味でしたね〜〜。
夏のTシャツなので、金魚。
自分が着ても恥ずかしくないTシャツを、
こんなデザインに。
いかにもやっつけな、詰めの甘いデザイン…(汗)
今思えば、もう一工夫できたのになぁ〜。これも経験が大事ですね。

並ぶと、とっても地味な上に、
Tシャツなので、印刷の色合いが、薄い〜〜!
黒出目金を、『BL100%』じゃなくて、
『C100、M100、Y100、BL100%』の400%インクのせに、すれば良かったかも〜。
と、これも経験です、良い勉強になりました。
(自分、イラレで色指定したので。フォトショップの方の方が、印刷くっきりでしたね)
このTシャツ、貰えたので、次回のクリマに自分で着て出ます〜。
『スタッフ』の印刷を、『くまゆみ舎』と布を貼って。


旦那のお知り合いの、『わるいだー』さんのも。

関東から来られたそうで、絵も仕上がって行く様が…。

旦那が2日とも来てくれたので、写真が沢山です。
わるいだーさん、うちのブースにも来てくださって、ありがとうございます。

娘は、adamas cordiさんで、移動ポケットを購入して、ご満悦。
前回お隣だったのですが、娘の、どストライク!
きゃ〜かわいい〜♡と、黄色い雄叫びでした。
しかも安い!こんな値段で良いのかしら??
adamas cordiさん、前回のクリマで、
東急ハンズに声を掛けられて、実際、販売されたそうです!
一人で出展しているので、日曜日の朝、開店前に、
ブースを回るのが、自分の楽しみ。
なんと、ぽんめのこさんも、いらしてビックリ!


ぽんめのこさん、12/19から、イオン千種の1階で、
ワゴンでお店がオープン!!なんです〜〜!
ぽんめのこさんワールドが!すごい!
19日に行くと、先着でプレゼントがありますので、ぜひ!
オープン前だし、忙しくてクリマ出展しないのかと
勝手に思い込んでいたので、ビックリしちゃいました。
パワフルです〜。尊敬!
よつ葉パンさんも、出展されてて、
開店前なのに買ってしまった☆
大好きなんです!よつ葉ぱんさんの、♡型とか☆型パン♪♪
でも、自分は一口しか食べられず、ほとんど子どものお腹に。
なんだかんだで、2日間、ありがとうございました〜。

土日有休をとって、子どもの面倒を見てくれた
旦那さまにも、感謝。
周りのみなさまに支えられて、こうしてお店ができます。
本当に、ありがとうございます
1
ありがとうございました!!
品薄で、ショルダーかばんが作れなくて、
どうしよう〜、と思っておりましたが
足を運んでくださった皆様のお陰で、
充実の2日間となりました。
感謝感激です〜。


クリマ当日の朝に、仕上げしたストラップ。
ポーチとか作ろうと、ハンコをためていたので、
作れなかったポーチの代わりに、ストラップを。

前日に縫製のカモねぎバッグ。
これがある意味、『くまゆみ舎』の看板かも。

赤いものが多いです。好きな色は多くなってしまいます。
2日間、買ってくださった皆様、ありがとうございます!
寄ってくださった皆様も、ありがとうございます!
また次回、買わなくてもいいので、
使い心地とか、お話に来てくださいませ〜〜。
Tシャツコンペにも、投票してくださった方ありがとうございます!

みんな派手で、自分のは随分地味でしたね〜〜。
夏のTシャツなので、金魚。
自分が着ても恥ずかしくないTシャツを、
こんなデザインに。
いかにもやっつけな、詰めの甘いデザイン…(汗)
今思えば、もう一工夫できたのになぁ〜。これも経験が大事ですね。

並ぶと、とっても地味な上に、
Tシャツなので、印刷の色合いが、薄い〜〜!
黒出目金を、『BL100%』じゃなくて、
『C100、M100、Y100、BL100%』の400%インクのせに、すれば良かったかも〜。
と、これも経験です、良い勉強になりました。
(自分、イラレで色指定したので。フォトショップの方の方が、印刷くっきりでしたね)
このTシャツ、貰えたので、次回のクリマに自分で着て出ます〜。
『スタッフ』の印刷を、『くまゆみ舎』と布を貼って。


旦那のお知り合いの、『わるいだー』さんのも。

関東から来られたそうで、絵も仕上がって行く様が…。

旦那が2日とも来てくれたので、写真が沢山です。
わるいだーさん、うちのブースにも来てくださって、ありがとうございます。

娘は、adamas cordiさんで、移動ポケットを購入して、ご満悦。
前回お隣だったのですが、娘の、どストライク!
きゃ〜かわいい〜♡と、黄色い雄叫びでした。
しかも安い!こんな値段で良いのかしら??
adamas cordiさん、前回のクリマで、
東急ハンズに声を掛けられて、実際、販売されたそうです!
一人で出展しているので、日曜日の朝、開店前に、
ブースを回るのが、自分の楽しみ。
なんと、ぽんめのこさんも、いらしてビックリ!


ぽんめのこさん、12/19から、イオン千種の1階で、
ワゴンでお店がオープン!!なんです〜〜!
ぽんめのこさんワールドが!すごい!
19日に行くと、先着でプレゼントがありますので、ぜひ!
オープン前だし、忙しくてクリマ出展しないのかと
勝手に思い込んでいたので、ビックリしちゃいました。
パワフルです〜。尊敬!
よつ葉パンさんも、出展されてて、
開店前なのに買ってしまった☆
大好きなんです!よつ葉ぱんさんの、♡型とか☆型パン♪♪
でも、自分は一口しか食べられず、ほとんど子どものお腹に。
なんだかんだで、2日間、ありがとうございました〜。

土日有休をとって、子どもの面倒を見てくれた
旦那さまにも、感謝。
周りのみなさまに支えられて、こうしてお店ができます。
本当に、ありがとうございます


2015/12/10
クリマ目前!また… かばん作り
もうすぐクエイターズマーケットです!
ブースは、c-263ファッションブースです。
今回の、クリマでは、『T-シャツコンペ』というのがあって、
次回のクリマスタッフ用の、Tシャツをデザイン。
1次審査通過50名のが、実際Tシャツになって、展示されます。
自分も通過して、Tシャツになっているはず…!
1500円振り込んだので、きっとデータ届いて、Tシャツになっているはず…!
(それ以降連絡がないので、ちょっと心配なのです。無事データ届いているのかなぁ…)
良かったら、ご覧になって、票も入れてください〜。
出目金のデザインです〜。
上位3名だったか、次回のクリマに無料で出店できるそうで、
引っかかってくれたらいいな〜〜、なんて。
さてさて、作品、実はちっとも作れておらず…(汗)
先日イラストの仕事がやっと終わって、
さあ、オーダーのカモねぎショルダーを!
と、作っておりましたら、
仕上げの際、ミシンが壊れました。
今年2回目…ミシンって、こんなに壊れる物だったのね(汗)
たしか、前回もクリマ前だった…。
昔のミシンを出して、仕上げました。


カモねぎショルダーです。
この柄は、最後の布で、使い切りました。
いつも、オーダーありがとうございます

フットコントローラーもない、古いミシンでは、
あまり作れませんが…あとは金魚巾着と、
カモねぎバッグを作って持って行きたいです。
癒しのひととき…
庄内緑地公園のカモです。


羽が美しいですね〜〜。

子どもが、レンタサイクル(無料)に乗りたい!と言うので、
週末、お弁当をもって、庄内緑地公園に行ってきました。
しかし、レンタサイクルは11月まででした。
ボートも終わってました。
また3月中旬から、自転車が借りられるそうなので、
春になるのを待ちます〜。

寒くても、子どもは元気いっぱい!


帰りは疲れて、グズグズ。お約束ですね〜(笑)
でも、ちゃんと歩いてくれました〜。偉い!

0
ブースは、c-263ファッションブースです。
今回の、クリマでは、『T-シャツコンペ』というのがあって、
次回のクリマスタッフ用の、Tシャツをデザイン。
1次審査通過50名のが、実際Tシャツになって、展示されます。
自分も通過して、Tシャツになっているはず…!
1500円振り込んだので、きっとデータ届いて、Tシャツになっているはず…!
(それ以降連絡がないので、ちょっと心配なのです。無事データ届いているのかなぁ…)
良かったら、ご覧になって、票も入れてください〜。
出目金のデザインです〜。
上位3名だったか、次回のクリマに無料で出店できるそうで、
引っかかってくれたらいいな〜〜、なんて。
さてさて、作品、実はちっとも作れておらず…(汗)
先日イラストの仕事がやっと終わって、
さあ、オーダーのカモねぎショルダーを!
と、作っておりましたら、
仕上げの際、ミシンが壊れました。
今年2回目…ミシンって、こんなに壊れる物だったのね(汗)
たしか、前回もクリマ前だった…。
昔のミシンを出して、仕上げました。


カモねぎショルダーです。
この柄は、最後の布で、使い切りました。
いつも、オーダーありがとうございます


フットコントローラーもない、古いミシンでは、
あまり作れませんが…あとは金魚巾着と、
カモねぎバッグを作って持って行きたいです。
癒しのひととき…
庄内緑地公園のカモです。


羽が美しいですね〜〜。

子どもが、レンタサイクル(無料)に乗りたい!と言うので、
週末、お弁当をもって、庄内緑地公園に行ってきました。
しかし、レンタサイクルは11月まででした。
ボートも終わってました。
また3月中旬から、自転車が借りられるそうなので、
春になるのを待ちます〜。

寒くても、子どもは元気いっぱい!


帰りは疲れて、グズグズ。お約束ですね〜(笑)
でも、ちゃんと歩いてくれました〜。偉い!

