2015/5/16
いよいよ明日! イベント
別小江神社にて、イベントです〜。
23ブースくらい出店で、場所はくじ引きと♪
楽しみ〜。子供たちと、わいわいやってきます〜。

今日ダイソーでうちわを見つけまして、
試しに似顔絵を描いたら、
骨組みでガタガタの線になるかな?と心配しましたが、
なんとか描けたので
明日似顔絵うちわを、販売する事にしました〜!
前日の夜に告知って…(^^)行き当たりばったりの人生♪

おっと!いち姫ゴメン!
明日は、指を6本にしないように、気をつけよ〜(汗)
和柄カバンと、似顔絵描き、の販売をします!よろしくお願いします〜!
0
23ブースくらい出店で、場所はくじ引きと♪
楽しみ〜。子供たちと、わいわいやってきます〜。

今日ダイソーでうちわを見つけまして、
試しに似顔絵を描いたら、
骨組みでガタガタの線になるかな?と心配しましたが、
なんとか描けたので
明日似顔絵うちわを、販売する事にしました〜!
前日の夜に告知って…(^^)行き当たりばったりの人生♪

おっと!いち姫ゴメン!
明日は、指を6本にしないように、気をつけよ〜(汗)
和柄カバンと、似顔絵描き、の販売をします!よろしくお願いします〜!

2015/5/7
ショルダーかばん かばん作り
和柄のショルダーバッグ
張り子犬がテーマです。

赤の水玉がかわいいかな〜と。
家にある布の柄では、イマイチ合わなかったので、
布屋さんに買いにいきました!
背面はファスナーポケット。

サイドもポケットですが、
もうちょっと深くても良かったなぁ〜。
携帯入れには浅すぎた!

内ポケットは2重!使いやすくてお気に入り。



ひもで、ボタンに留めます。ボタンに届かない時は、
紐を結び直して、ちょうどいい長さに調節可能。
次は、だるまかばん。
前回の赤だるまの、色違いです。
こちらのサイドには携帯が入ります。
A4が楽に入る大きさ。



A5の本が、ポケットにギリギリ入った!
実際、A5の本をここに入れては使いにくいですが、
大きさの見本で入れてみました。


ショルダーかばんが、一番作っていて楽しい!
手間がかかるけど、達成感がいいんです〜。
主婦ともなると、時間の制約が大きいし、
作りたいものを作らないとね!と、
張り切って。…でも、張り子犬ショルダーは、自分用にするかも…。
もう一回、売り物用に、サイドポケットを深くしたいなぁ…。
今回紹介した、だるまカバンも、実は旦那用なのでした〜。
クリマに向けて、売り物用に作りたし!
1
張り子犬がテーマです。

赤の水玉がかわいいかな〜と。
家にある布の柄では、イマイチ合わなかったので、
布屋さんに買いにいきました!
背面はファスナーポケット。

サイドもポケットですが、
もうちょっと深くても良かったなぁ〜。
携帯入れには浅すぎた!

内ポケットは2重!使いやすくてお気に入り。



ひもで、ボタンに留めます。ボタンに届かない時は、
紐を結び直して、ちょうどいい長さに調節可能。
次は、だるまかばん。
前回の赤だるまの、色違いです。
こちらのサイドには携帯が入ります。
A4が楽に入る大きさ。



A5の本が、ポケットにギリギリ入った!
実際、A5の本をここに入れては使いにくいですが、
大きさの見本で入れてみました。


ショルダーかばんが、一番作っていて楽しい!
手間がかかるけど、達成感がいいんです〜。
主婦ともなると、時間の制約が大きいし、
作りたいものを作らないとね!と、
張り切って。…でも、張り子犬ショルダーは、自分用にするかも…。
もう一回、売り物用に、サイドポケットを深くしたいなぁ…。
今回紹介した、だるまカバンも、実は旦那用なのでした〜。
クリマに向けて、売り物用に作りたし!
