2015/4/29
東別院ありがとうございます〜 イベント
東別院 てづくり朝市 2015/4/28(火曜日)
平日にもかかわらず、とっても賑わっていました。
来てくださったお客様、ありがとうございます!

とっても暑い一日でした。
また、いっぱいお話して、刺激もイッパイ頂きました〜。
みわさんも、いつもありがとう〜♪

ダルマショルダーかばん、
あんまり可愛いので、自分で背負ってみました。

帽子も、同じ柄で色違いのダルマ帽子なのです〜。
先日アップした、子供たちの帽子と同じ型紙。
帽子も大好き!
販売してもいいかな〜と思いつつ、
意外に、サイズが大事ですよね、帽子って。
オーダーした方がいいのかなぁ、とか…。
それよりエプロンも作らないと!
(昔売り切れて、そのまま増産していないのです〜)
売れ残ったら自分や、旦那のエプロンにするのだった…。
ショルダーバッグもいっぱい作りたい!
かばんとか、帽子とか、カッチリしたもの作るのって楽しいです!
作りたいもの、やりたいことイッパイ!
お店の品揃えをもっと豊富にしたいです〜♪
2
平日にもかかわらず、とっても賑わっていました。
来てくださったお客様、ありがとうございます!

とっても暑い一日でした。
また、いっぱいお話して、刺激もイッパイ頂きました〜。
みわさんも、いつもありがとう〜♪

ダルマショルダーかばん、
あんまり可愛いので、自分で背負ってみました。

帽子も、同じ柄で色違いのダルマ帽子なのです〜。
先日アップした、子供たちの帽子と同じ型紙。
帽子も大好き!
販売してもいいかな〜と思いつつ、
意外に、サイズが大事ですよね、帽子って。
オーダーした方がいいのかなぁ、とか…。
それよりエプロンも作らないと!
(昔売り切れて、そのまま増産していないのです〜)
売れ残ったら自分や、旦那のエプロンにするのだった…。
ショルダーバッグもいっぱい作りたい!
かばんとか、帽子とか、カッチリしたもの作るのって楽しいです!
作りたいもの、やりたいことイッパイ!
お店の品揃えをもっと豊富にしたいです〜♪

2015/4/27
明日は朝市です〜! かばん作り
よいお天気になりそうですね!
暑いくらいかな??
新作です〜。

小銭入れ。2つ作りました。(あと2つは、前に作ったもの)
がま口より、どうも、ファスナー好きな自分。
カーブが好きで作ってますが、カーブにファスナー、
裏は手でまつるので、作成に2時間近くかかってしまう、
小銭入れです。(手が遅い〜!)
ランチバッグ。

いつも既製品に、ポケットやプラ板付けていますが
これはゼロから手づくり。紺色で、富士、口に巾着つき。
表が柄で、ポケット付けるのがもったいないので、内側にポケットです。

全体に、芯をいれたので、フワフワしたかばんになりました。
次は、ペンケースです。

カラフルで、裏布も1枚1枚違ってます♪
接着芯を貼る代わりに、
中にフェルトを芯として入れて制作。
(椿だけはフェルトなし)
たご吉さんに教えてもらったアイデア!です。
しっかりして、いい感じですが、
縫うのにシワが寄りやすくて、テクニックいるなぁ〜と。

カモネギバッグ

化粧ポーチ
朝市で、いろんな方に、色々教えて頂いて、ちょっとずつ勉強です(^^)
また明日、皆様から色々勉強させて頂きます〜。
ご意見ご感想お待ちしてます!
1
暑いくらいかな??
新作です〜。

小銭入れ。2つ作りました。(あと2つは、前に作ったもの)
がま口より、どうも、ファスナー好きな自分。
カーブが好きで作ってますが、カーブにファスナー、
裏は手でまつるので、作成に2時間近くかかってしまう、
小銭入れです。(手が遅い〜!)
ランチバッグ。

いつも既製品に、ポケットやプラ板付けていますが
これはゼロから手づくり。紺色で、富士、口に巾着つき。
表が柄で、ポケット付けるのがもったいないので、内側にポケットです。

全体に、芯をいれたので、フワフワしたかばんになりました。
次は、ペンケースです。

カラフルで、裏布も1枚1枚違ってます♪
接着芯を貼る代わりに、
中にフェルトを芯として入れて制作。
(椿だけはフェルトなし)
たご吉さんに教えてもらったアイデア!です。
しっかりして、いい感じですが、
縫うのにシワが寄りやすくて、テクニックいるなぁ〜と。

カモネギバッグ

化粧ポーチ
朝市で、いろんな方に、色々教えて頂いて、ちょっとずつ勉強です(^^)
また明日、皆様から色々勉強させて頂きます〜。
ご意見ご感想お待ちしてます!

2015/4/22
新作ショルダーです。 かばん作り
できたてほやほや。
だるまショルダーバッグ。

フタ(フラップ)を開けると、中にポケット。
内ポケット2つ、外ポケット2つ

中身が飛び出ないよう、Dカン金具を付けてます。
サイドポケット、こちらは携帯電話など入れ

反対サイドは、鍵など入れるように、ループ付けてみました。

後ろ側は、ファスナー付きポケット。
合計ポケットが7つあります〜。

かわいい、赤のだるま柄に、デニムを合わせて作りました。
外が比較的暑苦しい(?)ので、中の布は、水玉で爽やかに。
デニムは2回、お洗濯しました。色落ちしやすいので念入りにお洗濯。
肩ひもの裏は、黒の厚手のオックスです。
中に綿を入れたので、肩に優しい!
ひも調節は、かなり長くなります。大きい方でも大丈夫!
久しぶりのかばん作りなので、
作りたい型を、凝って作ってみました〜。
1
だるまショルダーバッグ。

フタ(フラップ)を開けると、中にポケット。
内ポケット2つ、外ポケット2つ

中身が飛び出ないよう、Dカン金具を付けてます。
サイドポケット、こちらは携帯電話など入れ

反対サイドは、鍵など入れるように、ループ付けてみました。

後ろ側は、ファスナー付きポケット。
合計ポケットが7つあります〜。

かわいい、赤のだるま柄に、デニムを合わせて作りました。
外が比較的暑苦しい(?)ので、中の布は、水玉で爽やかに。
デニムは2回、お洗濯しました。色落ちしやすいので念入りにお洗濯。
肩ひもの裏は、黒の厚手のオックスです。
中に綿を入れたので、肩に優しい!
ひも調節は、かなり長くなります。大きい方でも大丈夫!
久しぶりのかばん作りなので、
作りたい型を、凝って作ってみました〜。

2015/4/20
子供のために にちじょう
雨が多いですね〜〜
貴重な晴れの日に取った息子。

女の子みたいに長いので、
くまゆみが適当〜に髪を切って、スッキリ。

さすがにこれからは暑くなるだろう、
と帽子を作ってみました。

チャギントンの布で。息子は大好きなので。
娘は、自分で選んだ布で。お姫様柄なのですが

ベルト部分にシルエットでお姫様が。顔が切れてます〜。でも、
この部分が、一番お姫様っぽかったのです。
2.5センチ幅で最大限にお姫様を表現。
サイドに娘のリクエストで、リボンを。

かわいい帽子ができました〜。
帽子は、今まで嫌がってかぶってくれなかったのに、
2人とも、これは喜んでかぶってくれます。
珍しく、作った甲斐があり〜!やったね!(^^)
1
貴重な晴れの日に取った息子。

女の子みたいに長いので、
くまゆみが適当〜に髪を切って、スッキリ。

さすがにこれからは暑くなるだろう、
と帽子を作ってみました。

チャギントンの布で。息子は大好きなので。
娘は、自分で選んだ布で。お姫様柄なのですが

ベルト部分にシルエットでお姫様が。顔が切れてます〜。でも、
この部分が、一番お姫様っぽかったのです。
2.5センチ幅で最大限にお姫様を表現。
サイドに娘のリクエストで、リボンを。

かわいい帽子ができました〜。
帽子は、今まで嫌がってかぶってくれなかったのに、
2人とも、これは喜んでかぶってくれます。
珍しく、作った甲斐があり〜!やったね!(^^)
