2014/10/31
朝市ありがとうございました! イベント

東別院てづくり朝市2014/10/28
ありがとうございました!
沢山のお客様に来ていただいて、
うちのブースにもお立ち寄りいただき、感謝感激です!
今日は強風吹きすさび、なんだか寒い1日でしたね。
もう冬の気配すら…。
カバン立てが倒れそうで、手で支えており、
なにやら不自然な場所に立っていた、くまゆみでした。

ネギ袋の新作をいっぱい作って行ったら、
沢山の方の目に留まり、お嫁にも行きました!嬉しかったです〜。
張り子犬ポーチをかけた、かわいいお客様もご来店!
大事にポーチを可愛がってくれて、とっても嬉しいです。

昨日縫った、ほやほやの金魚巾着も優雅に泳いでおりました。
ネギ袋と金魚巾着があると、気分が良い、くまゆみです。
来月には、看板息子3号をデビューさせたいな♪
ちょっとずつ、仕様が変化していく看板息子なのです。
いつもブース合体で助けてくださる、38waさん。
隣はカーリーさんと智映子ままさん。
あの場所やっぱり大好きです♡
今日は旦那様も、ちょっとだけ来て、心強かったです。
いつも、いつも、ありがとうございます〜!
次回イベントは11/19(水)、北区のbazzガレージマーケットです。
似顔絵描きます。カバンも少し持って行きます〜。
のんびり、ゆったり楽しんで頂ける、素敵なガレージです。
ドラマの撮影にも使えそうな、お洒落な店構えですよ!
北区の黒川近辺、お近くの方は、是非お越しくださいませ〜〜♪

2014/10/25
ストラップ 消しゴムハンコ

張り子犬ストラップ、象さん!
… 増産しました! なんで何回変換しても象さんに??
なにしろ、ぬいぐるみの試作の綿が沢山あるので。
カモネギバッグと、ストラップがいっぱいあるといい気分!
28日楽しみです〜。
でも新作カバンが作れていません。
もう間に合わないので小物作って行きます〜!

2014/10/25
ハロウィン イベント
ナナちゃん人形の足下で
ハロウィンイベントがあったので行ってきました。

かっこいいオレンジリボンライダーと写真をとって
ご機嫌!

たご吉さんもすっごい衣装!さっすが!!

ぽんめのこさんや、kirococoさんも出店してました!

kirococoさんは、なんとクラウンのメイクをしてました!
もともと、とっても美人で、なんとなくクラウンのアーチさんに似ているのです。
ぽんめのこさんも、kirococoさんも…自分が出店を始めてから、
いい人ばかりに出会います。
ウキウキの小物たち

我が子らは自由、力一杯ケンカが始まったので、おやつタイム。

名駅のナナちゃん足下で…なんだか可哀想な子供みたい。(お恵みを〜…)
美味しそうなスイーツも売ってました!我が家はミカンを購入。
道くんがバクバク食べてました。
こんなプレゼントもあったよ!

アナと雪の女王、中身はペンと色鉛筆!大喜びの娘。
さっそく家に着くと、画伯が…。


自分で問題作って、自分で採点。100点…って逆になってますが。
娘は、道行く人にアメを配るのが好きで(ハロウィンとはそういう物だと思っている)
名駅でせっせと配っていました。沢山配って、本人も大満足。

アメを配る図
お絵かきも、漢字(女、天、習ったばかりの漢字)も、足し算も、
娘にとっては同じお絵かきの仲間。
2日間、お疲れ様でした〜!
たご吉さん、ありがとう〜♡

オレンジリボンライダーとは
児童虐待防止の活動をしておられる、正義のヒーローなのでした!
0
ハロウィンイベントがあったので行ってきました。

かっこいいオレンジリボンライダーと写真をとって
ご機嫌!

たご吉さんもすっごい衣装!さっすが!!

ぽんめのこさんや、kirococoさんも出店してました!

kirococoさんは、なんとクラウンのメイクをしてました!
もともと、とっても美人で、なんとなくクラウンのアーチさんに似ているのです。
ぽんめのこさんも、kirococoさんも…自分が出店を始めてから、
いい人ばかりに出会います。
ウキウキの小物たち

我が子らは自由、力一杯ケンカが始まったので、おやつタイム。

名駅のナナちゃん足下で…なんだか可哀想な子供みたい。(お恵みを〜…)
美味しそうなスイーツも売ってました!我が家はミカンを購入。
道くんがバクバク食べてました。
こんなプレゼントもあったよ!

アナと雪の女王、中身はペンと色鉛筆!大喜びの娘。
さっそく家に着くと、画伯が…。


自分で問題作って、自分で採点。100点…って逆になってますが。
娘は、道行く人にアメを配るのが好きで(ハロウィンとはそういう物だと思っている)
名駅でせっせと配っていました。沢山配って、本人も大満足。

アメを配る図
お絵かきも、漢字(女、天、習ったばかりの漢字)も、足し算も、
娘にとっては同じお絵かきの仲間。
2日間、お疲れ様でした〜!
たご吉さん、ありがとう〜♡

オレンジリボンライダーとは
児童虐待防止の活動をしておられる、正義のヒーローなのでした!

2014/10/24
ネギバッグ かばん作り
2014/10/21
ハンコの日 消しゴムハンコ
昨日は布屋さんで、白い布や生成りの布を沢山買いました。
洗濯して、一晩干しても、乾いていません。
地直しのアイロンには丁度よい乾き具合です。
地直しのアイロンついでに、消しゴムハンコも、ぺったん、ぺったん。
ネギ袋が最近縫えなかったのは、
絵(カモネギはんこ)を作っていなかったから。

耳たれ犬ハンコも久々に。

ハンコと、色塗りは楽しいですが、やっぱり、
最後の、黒い輪郭をなぞるのが大変なのでした。

黒い布絵の具で、筆で上から塗っていかないと、
ボヤけた絵になってしまうのです〜(泣)
しかし、手の筋肉を痛めている(19歳で痛めて、治らズ)自分には酷な作業…。
お金が貯まったら、旗屋さんで布に刷ってもらいたい!!と、遠い夢なのでした。
さぁ〜ストラッップとネギ袋つくるぞ〜〜!
1個、向きを間違えちゃいました〜。

0
洗濯して、一晩干しても、乾いていません。
地直しのアイロンには丁度よい乾き具合です。
地直しのアイロンついでに、消しゴムハンコも、ぺったん、ぺったん。
ネギ袋が最近縫えなかったのは、
絵(カモネギはんこ)を作っていなかったから。

耳たれ犬ハンコも久々に。

ハンコと、色塗りは楽しいですが、やっぱり、
最後の、黒い輪郭をなぞるのが大変なのでした。

黒い布絵の具で、筆で上から塗っていかないと、
ボヤけた絵になってしまうのです〜(泣)
しかし、手の筋肉を痛めている(19歳で痛めて、治らズ)自分には酷な作業…。
お金が貯まったら、旗屋さんで布に刷ってもらいたい!!と、遠い夢なのでした。
さぁ〜ストラッップとネギ袋つくるぞ〜〜!
1個、向きを間違えちゃいました〜。

