2014/7/7
服作り 作った物

おいしそうな、サクランボ!紅秀峰 (べにしゅうほう)
みわさんから、おすそ分け頂きました!
すっごく甘くて、美味しい!!
わざわざ、買った事がなくて、パフェとかにちょこ〜んと乗っているイメージのサクランボ。
サクランボって、こんなに美味しいものだったのですね!
感動です。
みわさんありがとう!!
さて、クリマが終わったら、挑戦しようと思っていた服作り。
先日こんな本買いました。

シャツから、コートまで、自由に作れます!
と銘打っておりますが、
自分は今日、タンクトップ作りました。

ダーツが前に3つ、
後ろも3つ(縦に2ダーツ、肩上の肩甲骨に合わせて一つ。)
さすがに、ちょうどいい感じにできました!
ゆとりもあって、ダボダボでなく、ピッタリな感じ。
製図って意外に難しくないのですね。
いつも、腹巻きしないと、お腹が寒くて、風邪ばかり引いてしまうので、
なんとか、自分にぴったりの服が欲しいな〜〜と。
そして、今回発見したのは
自分は9号サイズと思っていましたが、
5号でした。胸がなさ過ぎ、というか、胸板もない、貧弱体質。
ウ〜~ン、そりゃ〜9号サイズで型紙とっていたら、ダボダボですよね〜〜。
でも5号とは思わなかったなぁ…。
なんとか、風邪をひきにくくするためにも、
もっと沢山、ピッタリの服を作りたいで〜す。
ちなみに、今日のタンクトップは
原型よりも、
袖まわりを、3センチ上げて、脇が見えないように
首回りは前6センチ、横(肩の線)6センチ広げて、
頭回りが59センチ取れるようにして、空きなしで、かぶって着られるように
と操作してます。
下着用なので、ピッタリサイズにしました。
