クマキチと一緒に生活する色々な生き物を紹介していきます。ハマったらあなたも抜け出せないかも?
2007/9/15
ホメロスさんやしめじさんの処で
貝殻を掲載していたので
我が家の貝殻も載せてみましょうかね〜^^
まずは大きい子達用のサザエや
ガンゼキ類イトマキボラとかw
黒っぽいサザエはこの前砂採取に行って
崖崩れで途中までしか行かれなかった時に
小さい砂浜で拾ったものです。
今は水に浸けて残ってるかもしれない
中身を腐蝕させてます^^
これは現在各@ヤド舎に
宿替え用に投入している貝殻達ですね〜
シマノのタックルボックス
(ブラックバス用品♪misakiさんは解るでしょうね〜)
に整理されている貝殻達w
現在着れる子は居ませんが
おチビ達が大きくなれば着れるでしょう^^;
そしてちみっちゃい子達用の貝達
コメガイやアマオブネ等の
小さい貝がいっぱいです^^
貝殻が全部で何個有るのか数えたんですが
キープしてる貝や@ヤドが着ている貝
使える貝が全部あわせて約250個ありましたw
今度行われるオフ会(9月29日予定)
の時にまた貝を購入予定w
2号・3号に丁度良い貝が少ないので
それを買い足さなくちゃいけないんで^^;
大きさがすっごく微妙なんですよね〜
見本を持っていってそれに合わせて
買わなくちゃいけません^^;
ここでもう1度お誘いさせて頂きますが
9月29日に開催予定のオフ会
このブログに遊びに来て下さる方に
もう1度参加・不参加の確認をさせて下さい。
コメント欄に書き込んで下さいませ。
特に西日本@ヤド飼育連合の方にお聞きします
お手数では御座いますが
前回とは事情が変わった方も
もしかしたらいらっしゃるかもしれないし^^;
コメントお待ちしてま〜す^^b

0
投稿者: クマキチ
詳細ページ -
コメント(14)
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ