陽のあたる道
動物愛護センターより保護団体CATNAPにレスキューされたシーズーの女の子スピカの日記です。大河くんのお散歩リポートもあります。
スピカとは、乙女座の一等星。ラテン語で麦の穂という意味があります。頭を垂れず真っすぐ天に向かって上に伸びていく麦の穂のようにと《スピカ》と名付けました。
自由項目
シーズー 女の子 3才 2006・9・18本当の家族になりました。応援ありがとうございました。
自由項目2
カレンダー
2006年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2007年7月 (1)
2007年5月 (2)
2007年4月 (1)
2007年3月 (6)
2007年2月 (8)
2007年1月 (9)
2006年12月 (10)
2006年11月 (11)
2006年10月 (14)
2006年9月 (15)
2006年8月 (15)
2006年7月 (11)
2006年6月 (19)
2006年5月 (19)
2006年4月 (3)
記事カテゴリ
ノンジャンル (145)
リンク集
CATNAP
CATNAPの保護犬
CATNAPの保護猫
保護日記・一つだけの花
ペリログ
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
最近のトラックバック
大河君のお散歩隊に…
from
KhushiShanti
QRコード
このブログを
最近の投稿画像
お久ばい
たまには小梅ネタ
げげ!今度はおのこ
最近の記事
お久ばい
たまには小梅ネタ
げげ!今度はおのこ
もうすぐ一年
パトロール
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2006/6/30
「ごんべい君」
今日はペリさんのお供でごんべい君の新預かりママ宅へ行きました。
ごんちゃんの新仮ママは私の友人です。
ごんちゃんはとってもいい子です。
保護前はおそろしく劣悪な飼育を受けていたことでしょう。
その為アカラスに侵され、立ったまま寝るなどと想像もつかない生活をしていたそうです。
ペリさんの元でアカラスも徐々によくなり、表情も豊かになりました。
そしてとってもかわいい!!
ごんちゃん、瞳さん、頑張ってください。
<携帯の写真で画像が悪くごめんなさい。
ごんちゃんの夏物語
↑ごんべい君のブログです。
さて、今日はスピちゃんはお留守番でした。
いいこで留守番してたわ〜
ご苦労さま。
1
投稿者: 小梅
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2006/6/29
「マーブル君」
Click!!
シーズーのかわいい男の子
マーブル君
、がんばって!!
0
投稿者: 小梅
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/6/28
「あ、あれは…パート2」
朝のお散歩の途中、ふとスピカが立ち止まりました。
あれは、何?
ばぁーど、ばど〜あてくし、鴨ですわ〜
道路を横断中カモ〜
すぐさま、引き返そうとするのに、スピちゃんは踏ん張って
やだ〜!見に行く、挨拶したーい。
がんとして、動きません。
今日は突進していきました。
この辺りは、緑が多く、鳥位は沢山いるだろうとは思っていましたが、
まさか、道路のど真ん中をばぁーどばどしてるとは…
あいさつしたかったわ〜
今日はあっちに逃げられましたjё_ёjj 。
しかし、ヘビやカモが道路のど真ん中にいるこの辺りって(汗。
0
投稿者: 小梅
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2006/6/26
「二ヶ月過ぎました」
スピカが我家に来てから早いもので二ヶ月が過ぎました。
皮膚の状態もまだまだの部分もありますが、一番酷かった胸と脇に関しては赤みも減り、毛も生えてきました。シャンプーケアも様子を見て、一日おきにしたり、毎日だったりします。股と足先は一進一退です。赤みもありますし、痒がります。でも少しづつ、良くなっています。
スピちゃんが我家に来てくれた時、喜びとともに、不安もありました。当初はステロイド剤を服用していたので「あれ?思ったより皮膚は綺麗じゃん!」なんて素人考えを起こしました。そしてステロイドをやめて10日程経った頃、彼女の皮膚は真っ赤になって熱を持ち、瘡蓋ができて血が滲み、耳まで腫れてしまいました。私は四六時中痒そうにしてグッスリ眠ろうとしない彼女を抱き上げ気をそらさせました。寝室にサークルを移し痒がると声をかけたり、アイスノンで冷やしたりしました。
前の飼い主さんは
「何をやってもダメだった」
と彼女を保健所にもちこんだそうです。
彼女は芸達者で(お手、おかわり、まわれ、ピストルごろん、チンチン)が出来ます。ここまで彼女とコミュニケーションをとっておきながら、脂漏症などという理由で捨てる飼い主に全くもって理解が出来ずにいました。現に私の素人ケアでも、スピちゃんは少しずつ良くなって来ています。
ふと、前の飼い主さんは孤独だったんじゃないか?と思うことがあります。誰にも相談することが出来ないままアレルギージプシーとなり病院を転々として疲れてしまったんじゃないかって…。
私も「どうしよう…」と思ったこともありました。そんな時、代表や皆さんは的確にアドバイスをして下さいました。初心者の私はどれだけ心強かったことかしれません。
現在、病気や皮膚病を抱えている保護わんにゃんは沢山います。
その子達が健康を取り戻し、幸せなご縁を掴むことが出来るよう、応援することしか私にはできませんが、二ヶ月皆さんとお付き合いして、とても助けられていることに、ここで感謝いたします。
これからもよろしくお願いします。
過去は忘れたわ〜
そうだよ、すぴちゃん。頑張ろうね。
0
投稿者: 小梅
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2006/6/25
「君もか…」
日曜の昼下がり…
サイドボードの上に無造作に置かれた夫の携帯。
夫は床屋さんに行って留守…
悪魔の心>
見ちゃえ、見ちゃえ。悪いことしてるかもよ?
天使の心>
ダメダメ!夫婦といえど、他人です。プライバシーの問題よ。
悪魔の心>
バカねー、女の子の写真がうじゃうじゃあるかもよ?
天使の心>
そんなことは無いわよ。人の携帯見るなんてサイテー!
.......... 悪魔の勝利!!
パカッ…
女だ!!
スピカの写真が待ち受けになっていました。
夫よ…
あなたも私に負けない仮親バカだ。
0
投稿者: 小梅
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”