皆さん、遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
お陰さまで、この春から、息子も小学一年生になってしまいました。D.C.III発売の頃に生まれたのにね。時が経つのは本当に早いものですね。
平成も最後の日になったということですし、今日は『アベンジャーズ/エンドゲーム』の話をしようと思います。
何も知らずに見るのが最良の映画だと思われるので、Twitterなどではネタバレに配慮しすぎて何も呟けませんw
というか単に、新鮮なうちに感想をアウトプットしておかないと、考えが脳内で腐ってしまうので、出力させてもらうってだけの話なんですけどね。
言ってみれば、筋だってまとめたレビューでもないただの感想の垂れ流しみたいなもの。
なので、ネタバレに配慮は一切無いです。
それに、今作の何が肝なのかは人によって違うと思うから、伏せたつもりでも、結局、何をどう書いてもネタバレになっちゃうと思うのよね。だから、まだ未見で楽しみにしてる人は読まない方がいい。
特に、MCUの映画を全作見てて、まだエンドゲームに行けてない、という人ね。
MCUは歯抜けで好きな作品だけ見てるって人で、ネタバレ平気だよ、って人は読んでもいいかもしれないけど、それでもオススメはしません。
ちなみに、僕はといえば、『アイアンマン』からの映画は一応、DVDやネット配信などを駆使して全部観ています。
ちゃんとリアルタイムに劇場で観られたのは『エイジ・オブ・ウルトロン』『シビル・ウォー』『ホームカミング』『インフィニティ・ウォー』『キャプテン・マーベル』と意外と少な目。
好きな作品は、『マイティ・ソー』『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー2』かな?
ドラマは『エージェント・オブ・シールド』Season4までは全話視聴。現在、Dlifeで放映中のSeason5を毎週楽しみに観ている感じ。
『インヒューマンズ』は全話視聴、『エージェント・カーター』はSeason1の第1話のみ。
NetflixやHulu系は未見。
……といったところです。
MCU以外の最近のMERVEL系は、X-MEN系、スパイダーマン系一応全部観ております。
取りこぼしていた『デッドプール』『デッドプール2』『ヴェノム』もようやく最近観ました。
といったところで、現状確認終了。
そろそろ、感想に移行したいと思います。

0