先週,山うなぎさんの本拠地である美郷町から届いた「山くじら鍋セット」ですが,先日頂きました
セットの中身はと言うと…
山くじら肉だけではなく↓
山くじらの肉団子や↓
おもち(上),みそ(中),こんにゃく(下)↓
はくさい,にんじん,ながねぎ,しいたけ,春菊が入っていました↓
作り方のパンフレットも同封されていて…↓
パンフレットに従うと,セットの内容以外に必要なものは,「出汁」と「みりん」もしくは「お酒」だけ.
作り方も簡単

!!
@先ず「だし汁」を作る.
A「みりん」もしくは「お酒」で「みそ」を「だし汁」にとく.
B「山くじら肉」と「肉団子」を投入…
これは肉↓
肉団子の投入状況↓
C野菜を投入↓
そして,完成!!
鍋完成までに行う作業は,「出汁づくり」と「みそとき」,「野菜切り」,「具の投入」だけでした.
これは楽
今回の肉は脂身が少なかったのですが,味はGoodでした.
鍋通の人だったら,「脂身を〜っっ!!」と言うかもしれませんが,値段を考えたら贅沢は言えません.
飲み食いする時には,コレステロールも押さえられて逆に良いかも…
肉以外では
こんにゃくが気になりました.
糸こんにゃくだったのですが,食感はまるで
冷麺の様でした.
何かの麺代わりに試してみたい食材でした


0